玉蔵: トランプの反撃が始まった?
2020.11.12
明日,トランプ逆転勝利?! 始まった反撃
さて,占星術でいうと火星逆転もまもなく終了。いよいよ11月14日から順行に戻る。そして一気に物事が進みだす。
で,これ,ほんま?
廃棄された票が見つかり始めた。
とかなんとか。
そうトランプさんの公式ツィッターも言ってますし。
◎>
You are looking at BALLOTS! Is this what our Country has come to? pic.twitter.com/cI2ZTItqUi
? Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 11, 2020
こういうYoutubeも10万回再生されてる。
投票用紙にはGPSがついてると噂されてますたが。これは反撃が始まった?
ジョージア州では手作業での再集計が始まってる。
◎>
ジョージア州,手作業での再集計命じる 米大統領選#米大統領選
#バイデン #トランプ
https://t.co/ZayZsz2FLh
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) November 11, 2020
以下も。
これは米国の負けないケイリー・マケナニー報道官。
アメリカ版 あゆ(浜崎あゆみ)と言われてる人ですが。
昨日,FOXニュースの番組に出演して不正選挙の証言,宣誓供述書234ページを発表したようですた。
◎>
WATCH: @kayleighmcenany runs through the shocking allegations of voter irregularities revealed in 234 pages of signed and sworn affidavits.
"These are real and anyone who cares about transparency and integrity of the system should want this to proceed to the discovery phase." pic.twitter.com/hesu7C9y77
Trump War Room ? Text TRUMP to 88022 (@TrumpWarRoom) November 11, 2020
宣誓供述書234ページ。これは実在する人の証言で,公証人の署名入りですよ!
トランプ陣営は11,000件の事件報告を受けた。
そして様々な州の目撃者から少なくとも500件の宣誓供述書を集めた。
とマケナニーさんは言ってます。以下も同じくFOXニュースから。
投票総数の3%が改ざんされた。
ハンマー(HAMMER)とスコアカード(SCORECARD)と呼ばれるソフトウェアが改竄したと言ってます。
ミシガン州の47群の1つの群だけパソコンの不具合が発生しトランプ氏に投票されていた5500票が改ざんされた。
他の州でも同様のことが起きた。バイデン氏だけに投票した数十万の謎の投票用紙が現れた。
ちなみに以下。
以前,ラスベガスで開催されたハッカー会議の様子。
女性ハッカーが投票機の管理者権限を2分以内に取得する方法を実演してます。
ほとんどの州で使われている選挙マシンで,ツールを使わなくても数秒で簡単に操作できることを示してます。
こういう選挙マシンが数百を超える集計所で使われてた。
◎>
ミシガン州で発覚したソフトウェアによるエラーで誤集計(トランプ6000票→バイデン票6000票)でアカウントされた問題)で他州でも使われている事がわかった。
郡やシティーも含めて考えると,数百を超える集計所で使用されていたことになり,もうこれは完全に再集計するべき事案だ。#MAGA2020 pic.twitter.com/7Ff215ch06
Jack Hikuma CA州 Los Angeles在住(日本人) (@jack_hikuma) November 7, 2020
で,おほぉ これ本当?
ペンシルバニア州とミシガン州でトランプ大統領が逆転勝利。
明日にも,公式に発表されると言ってますが。
皆さんおめでとうございます!
鳴霞(めいか)さんの情報は確実です。
◎>
トランプ大統領が,ペンシルベニア州,ミシガン州でも逆転勝利しました!
明日,公式に報道されるそうです。https://t.co/ZmZ2SBM9Dk
Mushroom millionaire (@Mushroommillio3) November 12, 2020
まぁ,どうだか分かりません。ちなみに以下は海外Epochtimes誌による現在の状況。
本当はトランプが勝ってると言ってます。
NV(ネバダ),AZ(アリゾナ),WI(ウィスコンシン),MI(ミシガン),PA(ペンシルベニア),GA(ジョージア)
これは法的に係争中または再集計中。
うーん。こういうのを見ると以下の発言が気になる。
トランプ大統領は今年の6月22日時点でこんなツィートをしてた。
◎>
RIGGED 2020 ELECTION: MILLIONS OF MAIL-IN BALLOTS WILL BE PRINTED BY FOREIGN COUNTRIES, AND OTHERS. IT WILL BE THE SCANDAL OF OUR TIMES!
(数百万枚の郵便投票用紙が,外国やその他の国によって印刷されるだろう。
それは,私たちの時代のスキャンダルになるでしょう)
Donald J. Trump (@realDonaldTrump) June 22, 2020
不正な2020年の選挙:
これは今起きてることを,あらかじめ分かってたかのような発言ですた。
以下も。
9月29日の時点。
トランプとバイデンの初めての討論会での発言。
◎>
POTUS knew… (Sept. 29th) pic.twitter.com/3aiYp2cVC1
GEOTUS-Elect M3thods ???? (@M2Madness) November 11, 2020
トランプ氏は,共和党の世論調査員がすでにフィラデルフィアの投票所から追放されていることを指摘し,支持者に「非常に注意深く」投票所を監視するよう促した。
◎>
I hope it’s going to be a fair election.
If it’s a fair election, I’m 100% on board.
(公正な選挙になることを願ってるよ。公正な選挙なら,私は100%参加しますよ)
But if I see tens of thousands of ballots being manipulated, I can’t go along with that.
(だけど,何万もの投票が操作されているのを見てると,そんなのと一緒にやりたくないわ)
It means you have a fraudulent election.
You’re sending out 80 million ballots, they’re not equipped to handle it, number one.”
(だいち,それは不正選挙なんだよ。8000万票操作されてて正常に処理されてないんだ)
Number two,
they cheat. They cheat
(第2に,インチキなんだよ。インチキ野郎なんだ)
いやはや。もう本当はずっと前に今起きてることを十分に知ってたということなのか。
近々,次の展開が始まる。とかなんとか。本当にありがとうございますた。
ちなみにワタスは映画マトリックスのある場面を思い出してしまいますた。
モーフィアスが言った言葉。
ネオ,赤い方か青い方か。どっちを飲むか決めろ。
赤い方を選んだらこの世界の真実を教えてやる。
まるで今回のことですよね。
黄金の金玉を知らないか?
https://golden-tamatama.com/blog-entry-start-counterattack.html
https://golden-tamatama.com/blog-entry-echonomist-trump-win.html
https://golden-tamatama.com/
http://www.golden-kintama.com/
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/
2020.11.11
トランプ大統領の公式声明
さて、今日ワタスが注目したニュースは以下ですた。
日本でもジョー・バイデン氏。祝電鳴り止まずとありますた。
熊本のバイデン町長、祝福の電話鳴りやまず 「親父はなんて漢字を、と恨んでいた」
米大統領選でジョー・バイデン前副大統領の勝利が確実となり、熊本県の「じょう・ばいでん」と話題の梅田穣(ばいでん ゆたか)・山都町長(73)が9日、毎日新聞のインタビューに応じた。
名前を音読みにすると同じとネットで脚光を浴び、祝福の電話が鳴りやまない毎日が続いていると驚く。
そっちかよ!
日本のバイデン・ジョーさん本当におめでとうございますた。今後も超絶に頑張って欲しいと思いますた。
とかなんとか。
さて、そんな中、トランプ大統領の公式声明というのが載ってたので張っときます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
STATEMENT FROM PRESIDENT DONALD J. TRUMP
https://www.donaldjtrump.com/media/statement-from-president-donald-j.-trump/
私たちは皆、なぜジョー・バイデンが勝者のふりをして急いでいるのか、なぜ彼のメディアの仲間が彼を助けようと懸命に努力しているのかを知っています。
彼らは真実を明らかにすることを望んでいません。?
簡単に言えば、今回の選挙はまだ終わっていない。?
ジョー・バイデンはいかなる州の勝者としても認定されていませんし、強制再集計に向かっている非常に論争の的になっている州や、我々のキャンペーンが最終的な勝者を決定する可能性がある有効かつ合法的な法的課題を持っている州はもちろんです。
例えば、ペンシルバニア州では、私たちの法律関係の立会人は、集計プロセスを見るための有効なアクセスを許可されませんでした。
誰が大統領になるかはニュースメディアではなく、法律上の投票で決まる。
月曜日から、私たちのキャンペーンは、選挙法が完全に守られ、正当な勝者が席に着くことを保証するために、法廷で私たちの事件を起訴し始めます。
アメリカ国民は公正な選挙を受ける権利があります。つまり、合法的な投票をすべて数え、違法な投票は数えないということです。
国民が選挙に自信を持てるようにするには、この方法しかない。バイデン氏の選挙運動が、この基本原則に同意することを拒否し、たとえそれが不正であっても、作られたものであっても、あるいは不適格者や死亡した投票者によって行われたものであっても、開票されることを求めていることは衝撃的だ。
不正に関与した当事者だけが、傍聴人を違法に法廷から締め出し、法廷で争って傍聴人の出入りを妨害する。バイデンは何を隠してる?
アメリカ国民が正当な投票数を得て、民主主義が要求するまで、私は休まない。
-ドナルド・J・トランプ大統領
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さて、気になるのは、ロシアのプーチン先輩は祝電を送ってない。
◎>
【米大統領選】(4年前)トランプ氏へ最初に祝電送ったロシア、バイデン氏に沈黙(朝日) https://t.co/sbhltBJolu
ツイッター速報BreakingNews (@tweetsoku1) November 8, 2020
プーチンは何かを掴んでる可能性がある。どうも、大どんでん返しがある気もしないでもない。
とかなんとか。まぁ、分かりませんが。本当にありがとうございますた。
黄金の金玉を知らないか?
https://golden-tamatama.com/blog-entry-echonomist-trump-win.html
https://golden-tamatama.com/
http://www.golden-kintama.com/
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/
米民主党幹部の娘が選挙不正の存在を自白するトンデモ発言をやらかした疑惑が浮上中
2020/11/1222:32
国際政治
1:パロスペシャル(愛媛県)[US]:2020/11/12(木)14:55:48.68ID:FEZTCDke0BE:135853815-PLT(13000)
デ・ブラジオの娘が口を滑らせ、バイデンが「選挙を盗むことができた」と主張
DeBlasio’sDaughterinVerbalSlipUp,ClaimsBiden“WasAbletoSteal”Election
https://summit.news/2020/11/11/de-blasios-daughter-in-verbal-slip-up-claims-biden-was-able-to-steal-election/
DeBlasiofollowedupbysayingthatBidenstoletheelection,beforecorrectingherself.
“JoeBidenwasabletosteal…stealno,wasabletowin,”shesaidbeforeapologizing.
Givenwhathappened,maybedeBlasiowasrightthefirsttime.
The25-year-oldhasbecomeaprominentleft-wingactivistandshewasarrestedbackinMayduringaGeorgeFloydprotest.
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326284574029197329/pu/vid/720×512/uxqziLhtUKrG90nS.mp4
3:チェーン攻撃(静岡県)[US]:2020/11/12(木)14:57:51.08ID:Z6A5V5BD0
幹部の娘だからといって民主党支持者ではないのかな?
民主党支持者でこれ言ったのならまあうん
5:超竜ボム(ジパング)[US]:2020/11/12(木)14:58:29.32ID:xTIwAPHe0
大切なものを盗んでいきました
9:オリンピック予選スラム(埼玉県)[NL]:2020/11/12(木)15:00:51.02ID:mFqfoyR/0
>>5
あなたの1票です
15:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)[US]:2020/11/12(木)15:06:20.28ID:T9vXkUNo0
>>9
なんという胡散臭い勝利だ…
6:リキラリアット(ジパング)[CN]:2020/11/12(木)14:58:56.26ID:vtdaGEs50
民主党議員の内部告発多発しそうだな
7:アトミックドロップ(茸)[GB]:2020/11/12(木)14:58:57.93ID:dInFljGI0
本人も言っちゃってるからセーフ
13:膝靭帯固め(東京都)[JP]:2020/11/12(木)15:04:03.72ID:izladu4Z0
そりゃあ、あの票数の動きは誰が見ても不自然に思うよね
ただ民主党支持者らは彼らの勝利を壊したくないからそこに触れないだけで
14:ウエスタンラリアット(ジパング)[NO]:2020/11/12(木)15:05:08.27ID:1Ag5pAp+0
まあバイデンも気の毒な爺様だと思う
このまま就任したとしても民主党極左が弾劾始めてカマラハリスが大統領にというシナリオが出来上がってるとさ
これはピーターナヴァロの予言
23:ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)[IR]:2020/11/12(木)15:16:29.53ID:r1FFSj3a0
>>14
就任後に弾劾するシナリオだったのがトランプに掴まれたのか
29:ジャンピングDDT(東京都)[CO]:2020/11/12(木)15:24:00.74ID:tP3rfFRA0
>>14
なんなら>>1の動画で選挙盗んだ発言の前に初のアジア系で女性の大統領ってはっきり言ってるぞ
バイデンおじいちゃん蚊帳の外
82:ムーンサルトプレス(大阪府)[US]:2020/11/12(木)19:48:30.30ID:GZ0dG82U0
>>14
まー、宣誓式終わって1日でも大統領やれたらええやんか
悲惨なのは就任式前に失脚させられること
歴代大統領として名前が残らないw
17:ショルダーアームブリーカー(東京都)[GB]:2020/11/12(木)15:07:13.21ID:j3bkXPIF0
トランプも票が盗まれたて言ってるな
答え合わせだろこれ
22:レッドインク(東京都)[US]:2020/11/12(木)15:15:26.23ID:N0UwRRkx0
stealno
わろた
36:フランケンシュタイナー(兵庫県)[AU]:2020/11/12(木)15:32:23.22ID:qpzfQsXc0
この家族口滑らしてばっかりで笑える
てかもうこれで親子ともども明言したんだから
はっきりしたやん
40:ネックハンギングツリー(岐阜県)[AR]:2020/11/12(木)15:36:49.20ID:zveQ1knR0
>>1
わざとなの?うっかりなの?w
コリアンみたいに「盗まれる方が悪いニダ」なんて
思考じゃない限り言い間違えようがないと思うんだがw
41:リバースパワースラム(光)[ニダ]:2020/11/12(木)15:39:39.97ID:vcObJ8iJ0
>>40
バイデンのあれもキリトリだとか言ってたけど日本の自民党側には散々やってた話だしそもそもそんな引っかかるような表現使わなければいいだけなんだよな
42:TEKKAMAKI(東京都)[US]:2020/11/12(木)15:40:25.45ID:ggUsmm990
>>40
場面によってスチールは頑張って手に入れたって表現にも使うから本当にうっかりなんだと思うよ
公式コメントでこの単語はただでさえグレーって言われてるからふさわしくなかったって差し替えたんだろ
68:ネックハンギングツリー(岐阜県)[AR]:2020/11/12(木)17:20:04.18ID:zveQ1knR0
>>42
まあ日本語でも「技を盗め」とか「目で盗め」みたいなことは言うしな
単に疑惑は深まった、ということで良しとしようw
(デブラシオの娘程度ではさすがに関与してないと思うし、たぶんw)
43:急所攻撃(大阪府)[CA]:2020/11/12(木)15:43:14.96ID:rvbJA6dc0
絶対に間違ってはダメだと強く意識するあまり口をついて出てしまったとかかな
結婚式のスピーチとかでちょくちょく見かける
忌み言葉を避けようとして、うっかり口にしてしまうやつ
49:河津落とし(鹿児島県)[KR]:2020/11/12(木)16:01:04.30ID:Nka1UrCU0
民主主義をもてあそぶ輩
天罰が下りますように
50:バックドロップ(大分県)[ニダ]:2020/11/12(木)16:01:31.21ID:PQJuC8hp0
バイデンといい、この娘といい、民主党の連中は
ある意味正直だな(笑)
57:バーニングハンマー(茸)[ニダ]:2020/11/12(木)16:28:04.01ID:ZG6XuW2t0
両陣営共全てがメチャクチャで真実が全くわからん
こんなんで選挙と言って良いんか?
やり直せ
58:超竜ボム(公衆電話)[CA]:2020/11/12(木)16:29:47.49ID:MR8RFIuL0
バイデンじいさんも投票日前に「全米に大規模な不正投票を持っています」とか言っちゃう人だしな
https://twitter.com/RNCResearch/status/1320107186241048579?s=19
88:ジャストフェイスロック(大阪府)[ニダ]:2020/11/12(木)21:44:42.81ID:z5Vry6QS0
>>58
バイデンも実は良心の呵責に耐えかねてんのかな?
どう見てもこいつお神輿だもんな
76:栓抜き攻撃(香川県)[GB]:2020/11/12(木)18:49:00.92ID:hiCCbOsE0
今のニューヨーク市長はデブらしいお
84:かかと落とし(庭)[ニダ]:2020/11/12(木)20:32:13.11ID:xcMlELJT0
まぁ、この映像を見るにまだ若いから、正義心が勝ったのだろうな。
これが出来る精一杯の行動だとしても。
87:ジャンピングカラテキック(SB-Android)[AU]:2020/11/12(木)21:43:24.82ID:+pMYyShf0
Σ(;゚Д゚)
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605160548
Tweet
関連記事
バイデン陣営の選対責任者が選挙不正疑惑でFBIに身柄を拘束されたという未確認情報が拡散中
バイデン候補をめぐる外交戦で日本に敗北した事実に韓国人が勝手に打ちのめされていると判明
ローマ教皇の社交辞令を韓国高官が見事に曲解して斜め上すぎる結論を導き出したと判明
バイデン候補に会談を求めた韓国外交部が日本との外交戦に完全敗北する自爆案件が発生してしまう
菅首相との電話会談でバイデン候補が日本側に都合の良い条件を飲まされたと判明して日本側大勝利?
おすすめ記事
≪
バイデン陣営の選対責任者が選挙不正疑惑でFBIに身柄を拘束されたという未確認情報が拡散中
コメント
1名前:匿名2020/11/12(木)ID:MzE5Njg0M
票盗る大帝
2名前:クリスチャンの中の人2020/11/12(木)ID:MjIxNDcxO
デブラジオ
太ったラジオの意
3名前:匿名2020/11/12(木)ID:MzYyNTI2O
こんなのいくらでも言い逃れできるだろうよ
もしこれがトランプ陣営でトランプ勝った時に言ってたらメディア総出で確たる証拠だの言って大問題にしてただろうけどな
4名前:匿名2020/11/12(木)ID:MjMwOTQ4M
本命は極左ハリスだからなー
来年あたりバイデンは謎の死を遂げるんじゃないか?
そして極左米国大統領誕生ーーーw
中国の狙い通りのシナリオw
5名前:匿名2020/11/12(木)ID:MjE0NjE3N
どっちが大統領になるにしても、選挙の不正を暴くなら徹底的にやれ
5ch
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605160548
U-1 News
https://you1news.com/
News U.S.
https://news-us.org/
エクサワロス
http://exawarosu.net/
わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
Rocket News
https://rocketnews24.com/
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/?all=2020-06-04
http://2ch-c.net/?p=site&sid=179
http://2ch-c.net/?p=site&sid=50
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/
バイデン陣営の選対責任者が選挙不正疑惑でFBIに身柄を拘束されたという未確認情報が拡散中
2020/11/1221:32国際政治
1:影のたけし軍団★:2020/11/12(木)16:34:33.18ID:2QI4p/A59
米国時間11月11日夜,米メディア「ナショナル・ファイル」の記者パトリック・ハウリー氏は,テキサス州のバイデン陣営の責任者であるダラス・ジョーンズ氏が,ハリス郡の選挙不正に巻き込まれ,FBIに身柄を拘束されたと報じた。
彼はFBIに逮捕された直後,バイデン氏の選挙チームから解雇された。
ジャーナリストのパトリック・ハウリー氏は,空港を経由して米国に大量の偽造運転免許証が出荷されており,その多くが中国からのものであることから,中国共産党が不正な米国大統領選挙の背後にいることを示していると述べた。
中国から米国に出荷された偽造運転免許証は,選挙不正に使われる可能性が高いという。
https://www.visiontimesjp.com/?p=11088
3:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:35:32.93ID:Dssk3/Vc0
証拠出たか
6:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:35:44.06ID:ov+pBGLV0
あちゃ
こりゃひっくり返るかもしれんな
7:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:35:49.12ID:Fcaw/R2l0
巻き込まれるぅぅぅぅう
はて
11:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:36:18.81ID:y3H8wlCJ0
テキサス州か。激戦州で出ないかな。
12:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:36:20.77ID:g70Nx5Kb0
あら
不穏な流れ
40:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:38:12.37ID:VjeHU7df0
このソースは様子見
44:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:38:20.58ID:banB71dV0
なんかよくわからん記事だなあ。
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:38:28.79ID:dDtZhWl80
こりゃひっくり返るのか
63:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:39:19.83ID:ucU/7Hs/0
タイーホ祭り開催なん?
68:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:39:38.00ID:YIRNFqxu0
ソース元があやしい
会社名 看中国株式会社
KanZhongGuoAssociation,Inc.
本社
米国ニューヨーク
創業
2001年
日本法人
平成21年6月設立
代表者
代表取締役 社長 大畑 千慧
資本金
500万円
所在地
大阪本社
〒530-0037 大阪市北区松ケ枝町5?6小亀ビル2F
東京事務所
〒107-0062 東京都港区南青山二丁目2番15号ウィン青山1302
事業内容
メディア事業,インバウンド事業,広告事業
取引銀行 三菱UFJ銀行
沿革
2001年 中国語版ウェブサイトを開設。その後,英語,ドイツ語,スペイン語,フランス語及びベトナム語版ウェブサイトを開設。
2006年2月 紙媒体として米国で『看中国』新聞が発行され,その後,カナダ,オーストラリア,ニュージーランド,日本,韓国,台湾,香港,フランス,イギリス,ドイツ,イタリア等の国と地域でも支社が設立され,世界各地のローカルの華僑向けに新聞を発行。
2007年 日本で看中国週間新聞中国語版の発行を開始。
2009年 日本で「看中国株式会社」設立。
・今現在海外25支社,19カ国で看中国新聞が発行されている。
713:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:57:30.80ID:OzSMvs+D0
>>68
ここも大紀元・唐人TVと同じで
法輪功関連だから
最近の法輪功はガチネタ多い
827:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:59:40.86ID:M5jD04Ex0
>>713
今の彼等は立場的に命かかってるらしいな
79:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:40:00.23ID:+ef1Bq6v0
解雇されたんだったらバイデンとは無関係やな
バイデン指示じゃなくて勝手にやってたんだろ?
80:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:40:03.86ID:w4HG8XCv0
中国絡んでるからな
これは本当にもう1回選挙ありえるわ
84:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:40:15.84ID:eEGK+Ctc0
>>1
中国から偽造運転免許証てまたスケールでかいな
118:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:41:38.27ID:XFhJUHX20
中国が裏でアレコレやってんのまで予想通りってのが面白いなw
123:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:41:45.04ID:5WO1MQhW0
Visiontimesで草
どうせ捏造やろ
137:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:42:32.78ID:mMYIhtud0
ソースがビションタイムズだと微妙
139:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:42:37.01ID:IGb+gDf60
一応まだ待った方がいいぞ
他にもソース探してるけど見つからん
161:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:43:34.22ID:JNTKkth90
カリフォルニア州は運転免許があれば国籍が無くても有権者になれる
239:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:45:45.65ID:7GD+Jzaa0
>>161
だいたいどこでも運転免許と住所登録だけで有権者登録ができるらしいな。一応後で国籍無いのが分かると罰金だそうだが(ただ言うほど後日調査しない)
162:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:43:36.43ID:VNN5Spnt0
テキサスは3000人くらい訴えられるらしい
ひでえな,おい
171:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:43:52.26ID:T/MAxA8D0
ソースがあれだけど,これが本当だったら逆に既存メディアより先に報じたってことで信頼を得ることができる。
弱小メディアからしてみれば,千載一遇の大チャンスだろうな。
この大統領選挙にまつわる事件群は。
221:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:45:15.38ID:+3AMzP4k0
>彼はFBIに逮捕された直後,バイデン氏の選挙チームから解雇された。
早まったな。
こっからなにが出てくるか・・・
347:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:48:44.34ID:3E9+ye670
つかナショナルファイルってこれ個人新聞レベルじゃね
544:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:53:28.66ID:hVLRqhZg0
あーあ証拠でちゃったよ。これは全州で揉めそう
545:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:53:29.33ID:u73aQWBF0
あらら,これ,大どんでん返しあるでw
648:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:56:02.50ID:j+67VXKk0
これが元記事だな。
https://nationalfile.com/texas-voter-fraud-harris-county-launches-24-hour-voting-as-fbi-investigates/
852:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:00:09.61ID:k98cE/9v0
>>648
マジキタコレ
725:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:57:46.32ID:wPiqtySJ0
>>648
乙です
984:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:02:59.58ID:wLMngSBe0
>>648
これは署名記事??
いける??
655:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:56:14.64ID:6PpK/3EA0
早く裏切って司法取引を得ないとやべぇな
675:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:56:38.55ID:x/BCCUOI0
そもそもテキサスは共和党やん
943:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:02:00.70ID:K/Ex+W/V0
>>675
いや,確か近年になって
大量の民主党系企業の誘致によって支持者家族が引っ越してきてるので,共和党の牙城というほどの鉄板州ではなくなってたと聞いた
755:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)16:58:23.49ID:qMDo7rqW0
まだ大手メディアが報道してないので信用出来ない
FOXもまだでしょ?
849:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:00:03.38ID:wstqP+rA0
まだ公式に発表されてなくて
記者との個人的なコネクションで流れてきた情報っぽいな
実際はどうだべ
872:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:00:40.12ID:ZMid9INX0
ソース元信用度がCNNレベルという低レベル基準だな
続報まち
973:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:02:40.86ID:SsuVCFKy0
ジュリアーニが明日とんでもないことが起こるって発言してるな
977:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木)17:02:46.17ID:X268xnRI0
とりま大手のニュースになるまでは静観だな
引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605166473
コメント
1 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:NDQxODM3N
FBIなら消しにかかったんじゃないか,連中と民主の癒着度合い(ヒラリーと共謀,ハンターPC放置etc)からして
2 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MzA5NDU4O
これで本当に芋づる式に真相明かされるかなあ…
連中が手段を選ばないのは言うまでもないし,そんな上手く行くとは思えないけどね…
3 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjM5NzY3O
>空港を経由して米国に大量の偽造運転免許証が出荷されており,その多くが中国からのものであることから,中国共産党が不正な米国大統領選挙の背後にいることを示していると述べた。
続報待ちだけど,この罪状だと選挙関係なしでもアウトだな。
もちろん選挙で不正するための偽造身分証なんだろうけど。
なんにせよ続報待ち。
ちなみにテキサス州最大の都市での犯罪なので,ここからアメリカ全土に回っていった拠点の可能性すらある。
まあ最大の拠点はカリフォルニアとニューヨークみたい腐りきった都市だろうけど。
4 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjE0NjE3N
ストレスで痴呆進むから売電は幸せ絶頂のまま死ねる
5 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjQ1Nzc1N
上のソースの日付が2020年10月29日。
今回の件とは,関係ないと思われ。
6 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjQxNDk2N
これでかなり本丸に近づいてるな
慌ててクビにしても
答え合わせにしかなってなくてワロタ
7 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjEzOTg0N
シークレットサービスは偽札の取り締まりを
兼務しているから,この手の捜査のノウハウは
現役大統領側が上手かな
8 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MzA5NTQ0N
これが本当の情報なのかどうなのか,勇み足扱いになるのか
なかったことになるのか
続報次第だな
絶対今活発なデマ連呼部隊も動くだろうし
9 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjI4NzE2O
トランプ勝利希望
はしゃいでいたインチキメディアの権威失墜してほしい。
10 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjU1MjM3M
まだ大手メディアが報じてないから信用出来ないってコメあるけど,大手メディアも信用できましたっけ?
実名で不正の告発してる人の話や集計機の怪しげな不具合など,もっとつっこんで取材すべき事案が他にあるのに,なぜかよりにもよって,誰が拡散したかわからない出所不明のリストを持ち出してリストの50人中37人が死んでて投票もしていなかった!とか,何の意味もないファクトチェックで不正が無かった事を証明した気になってるCNNとか。
仮にもジャ?ナリストを名乗るなら,実名や顔出しで告発している人の所に行って,ちゃんと話を聞いてくるとか,まともな仕事しろ。
フェイクだデマだとわめく前にちゃんと取材しろ。
11 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:NDQ0NTU1N
バイデンキャンペーン運営,テキサス州上院議員が郵送投票詐欺で告発
ttps://thetexan.news/biden-campaign-operative-
texas-state-senator-accused-of-mail-in-ballot-fraud/
テキサスの地元ニュースだよ
12 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:NDQxNjgyO
https://thetexan.news/biden-campaign-operative-texas-state-senator-accused-of-mail-in-ballot-fraud/
>2つの証言は,州上院議員ボリスマイルズ(D-ヒューストン)とハリス郡委員ロドニーエリス(D-Pct。1)を,養護施設から不在者投票を盗み,有権者の署名を偽造することを含む不正選挙計画のリーダーとして具体的に指名しています。
>指名された別の個人は,民主党の大統領候補ジョー・バイデンのハリス郡の作戦を監督する政治工作員であるダラス・ジョーンズです。
13 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjUxNzYyN
※5
ソースを読めばわかるが,日本基準で見たらえげつない不正をやってるのは間違いないんだよな
それがアメリカでは選挙前にわかっても大勢に影響なしならスルーされる
ただ,今回はバッチリ大勢に影響するんでスルー出来なくなったてこった
不正の否定どころか,このレベルの大規模工作でさえスルーしようとしてたって証明だぞ
14 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjE0NzEyM
嘘なら首にしないと思うんですがね
15 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjQ0NDE1O
「秘書がやった」
16 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:NDQxODM3N
※10
むしろ大手メディアとSNSこそ最も信用ならん現状
17 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MzE5Njg0M
拘束選対〜
18 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjUwNTEzM
もう少しはっきりするまで静観
本当に不正が証明できたら最高なんだけどね。FBIもCIAも役立たずの烙印押されたくなかったら頑張れや
19 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MzA5NTQ0N
今回特にやべえええってなったのは
旧メディアだけじゃなくて,SNSとかの旧メディアから取って代わるはずの存在が中共の手にとっくに落ちてたことだろ
特定勢力への内容だけ検閲するとかヤバすぎるわ
20 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjQxNDk2N
トランプがバンバン首切るマンだから
結局どこも動かざるを得ないんだよな
21 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:NDI1Nzc3N
トランプ側の不確かなニュースがバンバン出てくる割に,バイデン側から確かなニュースがでてこんのよな。
フェイクニュースと断言するには数多すぎるし,載ってる数字も突拍子もなく大きい。
嘘だったとしたら,あからさまに嘘くさい。だから真実?
そこを狙って,わざとデカイ嘘をついている?
22 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjM4ODE2M
米国の法だと
組織的不正が発覚した場合,
その選挙でのその党の獲得票は総て無効になるはず
なのでこの不正が確定した場合Maxで制裁されると
上院,下院の獲得票もボッシュートになって
今回の選挙では民主党員は誰一人として当選出来なくなる
23 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjUxNjYxM
Dallas Jonesでググれ。
24 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjUxNjYxM
dallas-jones.com/
http://www.facebook.com/MrDallasJones/
http://www.instagram.com/_dallasjones/
twitter.com/_DallasJones
http://www.youtube.com/user/MrDallasJones/
25 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjQ1Nzc1N
>>22
そうなの?
トランプ大統領は,不正票を取り除いた後の
票数にこだわっているようだから,
てっきり不正があっても票数で上回る必要があると思ってた。
26 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjM4ODE2M
>>24
現状,党の組織的関与はまだ立証出来て無いからね
取り合えず,数字で勝っておかないと
トランプさんも再任も出来ないし
出来なければ,より深くまでの調査も出来ないからね
27 名前:匿名 2020/11/12(木) ID:MjM0MTk4O
巻き込まれ?
実際は当事者なんじゃねの?
5ch
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605166473
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605160548
U-1 News
https://you1news.com/
News U.S.
https://news-us.org/
エクサワロス
http://exawarosu.net/
わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
Rocket News
https://rocketnews24.com/
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/?all=2020-06-04
http://2ch-c.net/?p=site&sid=179
http://2ch-c.net/?p=site&sid=50
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/
アリゾナ州でカウントされていないトランプ票が大量発掘されて大統領選は混乱の一途を辿る
2020/11/0514:18国際政治
1:爆笑ゴリラ★:2020/11/05(木)13:16:45.49ID:CAP_USER9
11/5(木)12:44配信
デイリースポーツ
木村太郎氏
ジャーナリストの木村太郎氏が5日、フジテレビ系「バイキングMORE」で、トランプ氏有利な情報があるとして明るさを取り戻した表情を浮かべた。
番組では米国大統領選を特集し、木村氏は朝の「とくダネ!」に続いて出演した。
「とくダネ!」から票の動きはないものの、木村氏は「今、アリゾナが今ちょっと、ぼくの嬉しい気持ちの中に入ってきつつある」と嬉しそうな表情を浮かべた。
その理由について「アリゾナの集票から、いきなり6万4000、得たいのしれない票が出てきたって話があって。多分当日票だからトランプ票じゃないかって」と喜々として話し「これが変わってくると、流れががらっと全部変わってくると、ぼくなりに期待している」とコメントした。
この嬉しそうな木村氏へ、横に座る弁護士の北村晴男氏は「ずっと(木村氏は)明るい」と言うと、木村氏は「今朝の番組は暗かったけど、バイキングは少し明るくなった」と「とくダネ!」での“白旗”から一転、状況が変わる可能性がでてきたことに笑顔を隠せなかった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201105-00000048-dal-000-3-view.jpg?w=518&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/834c09c6f33ae37993a7880bfd1678fdfd12ac00
関連スレ
トランプ再選予想の木村太郎氏、バイデン勝利が確実な情勢に生放送で敗北宣言か「トランプさんが頑張ってもおっつかない…昼から酒飲まないと…」[爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604537073/
2:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:18:00.20ID:ezEIwO/W0
大統領選挙自体が胡散臭すぎる
3:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:18:05.10ID:pFGOK3jc0
得体の知れない票って何だよw
マジでアメリカの投票システム胡散臭すぎる
6:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:21:44.94ID:NJVyR+w10
>>3
ウィスコンシンでも朝方の4時頃に謎の13万票が”発見”されたりしてるからな
アメリカの選挙侮れない
5:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:20:27.92ID:OOI5//Iw0
アリゾナはトランプは確定。問題はネバダ。
ここで、ハイデンが取るかで決まる。
9:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:23:37.05ID:w+dzIfT10
バイデンおじいちゃんって四年間も大統領が務まるんだろうか
56:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:43:05.30ID:i4Ziwbwe0
>>9
中の人が交代するだけ。
10:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:23:47.89ID:2G8Kl+tq0
中国の工場で印刷&署名されたんだろ?
14:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:25:03.88ID:xAzI7UZF0
ウィスコンシンとミシガンは再集計だな
有権者本人と照らし合わせないと
全く信用できんわ
少なくとも二重投票は間違いなくやってる
17:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:25:46.44ID:pECZJ9Rn0
アリゾナ州では郵便投票の集計を11/3より前から始めている
だからまずバイデン票が積みあがって、その後で当日投票のトランプ票が増えてきている
19:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:27:02.04ID:FTfcwsFo0
アメリカの選管どうなってるんだ?
24:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:28:29.82ID:WNEJmFif0
めちゃくちゃ一喜一憂してるw
面白い人だったんだな
30:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:30:38.25ID:JqKK7HFe0
中国からの謎の郵便が届きました
40:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:33:32.43ID:xjg6VkFm0
得体の知れない票が出てきてよかった……ってジャーナリストとして言ってることおかしいのに気付かないの?
58:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:44:17.42ID:4/3N1Qas0
共和党も馬鹿じゃない。
民主党が必ず不正選挙を行うという前提でトラップを仕掛けてあるでしょ。
民主党はお仕舞DEATH。
67:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:49:08.64ID:LAl2lSv40
>>58
坂上忍の声で再生された
59:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木)13:44:55.09ID:iIY07q0z0
>>1
木村太郎はただトランプが勝つと予想しただけ
それなのにまるでトランプを支持してるかのようなこの扱い
そのくらいバイデン一色に偏ってる日本のマスゴミが異常
75:名無しさん@恐縮です:2020/11/05(木) 13:56:46.97 ID:23VW3JpV0
選挙前から民主党が不正をやろうとしているって噂がずっとあった。
フタを開けたら本当だった
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604549805
コメント
1 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MzAyMDY0N
得体のしれない票?
バイデンの票に決まってるじゃん
2 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NTIwN
バイデンは不正やりすぎヤバイデン
3 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTc4NjYyN
最後に全部の票を合わせて数えたら5億票くらいあるんじゃないの
4 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0NDUwN
とりあえず言えることは、投票結果気にして結局人が集まり過密になるぐらいなら、最初から郵送投票とか禁止すればよかった。
そのことにツッコミを入れるマスコミもいない。
コロナ対策の郵送投票という意味不明なモノのせいで混乱が起こっているのに。
お前らデモや集会や開票確認で集まるなよ。
完全に不要だった制度、
5 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MzU3MTgyO
どっちが大統領になろうが最初に着手する問題は
選挙制度やシステムの改定だろうな。雑すぎる。
6 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA1NjQ1M
噂というか、オバマ当選のときも不正あったし、民主党系知事の州の有権者登録名簿の管理も杜撰だし、信頼するほうが難しいよ
7 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAwNTYwN
雑というか未だに西部劇の時代のシステムなんかいと。
8 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
そもそも米国の「郵便」自体が日本のようには機能してない
手紙を10通出せば1通無くなるとかで1割は無くなる前提だし、そんなインフラで投票するという話自体が無理筋
過去何年もやってたユタ州なんかはともかく、今回いきなり導入した州なんか不正の温床だよ
9 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTE4NjA1N
トランプの票が焼き捨てられたり開票所の窓が目隠しされて無監視の状態での開票作業など、不正投票組織がやりたい放題。
10 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYxODQ2M
アメリカ自体色々いい加減で凄い国だと改めて思ったw
11 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODkzNTQ1N
レジェンドオブゾロみたいな世界になってるな
12 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTc3NDE3M
木村太郎往生際悪すぎw
13 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg3ODkyN
こりゃ郵便投票も電子投票も今後世界的に不可になるな・・・。
14 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTI4OTQ1O
これもおかしいし、
ウィスコンシン・ミシガンの不正の証拠を、トランプ陣営が掴んでいる可能性がある
今年6月の時点で、トランプは今回の不正を予見していた(チャイナからの謎のタネ事件)
面白い展開が待っていそう
15 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0MjgwM
まったく目的の為なら手段を選ばないやつが多すぎる朝鮮人かよ。左翼はロシアも中国も不正行為が横行だからな、おぞましいぜ左翼ども!
16 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTE4NjA1N
※5
バイデンが勝ったら自分を勝たせてくれた選挙制度をいじらずこのままか、さらに不正がやりやすいように変えるかもしれない。
17 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
※7
※10
48州それぞれが独自に自立性を持つ「国」だからね
日本の都道府県みたいに制度やら何やら均一化されてない
弁護士資格や会計士資格なんかも州ごとで別
カリフォルニアの会計士はアリゾナでは別途資格をとらないと開業できないとか、それぐらいにバラバラ
18 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTcwMTUzN
開票場面を中継でもしとけや面倒くせー
ただ、今の段階ではまだ胡散臭い情報で「少し明るくなった」は大丈夫か?
一番大丈夫じゃないのは郵便投票だけど
19 名前:名無しさん 2020/11/05(木) ID:MTAxODUxM
民主党は疑え!は世界共通だぞ
20 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA0Njk0M
最早わけわからん
トランプバイデンどっちになるにしてもその後に滅茶苦茶遺恨残るんじゃないのこれ
21 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
※15
左翼は洋の東西問わず民主主義の敵だからね
「日本以外の国の左翼には愛国者もいる」とか嘘っぱち
民主主義国家においては軒並み国家の根幹の破壊者だよな
共産党独裁国家の共産主義者だけが愛国者と呼べるんじゃないか
もっともそれは最早「左翼」ではないが
22 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODkyO
州の力が強すぎるからやりたい放題になってるん?
23 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
※18
>開票場面を中継でもしとけや面倒くせー
しかしデトロイトの開票現場はガラスに目張りして作業現場を外から見えないようにしてる
民主党が強い地域は選管からして不正する気満々だよ
24 名前:名無し 2020/11/05(木) ID:MTY5NzAxN
とにかくぱよく系の悪事を潰すためにも不正を完全阻止して欲しい。
25 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTI4ODU3M
もっと中立な人がいい。
この人は共和党側にバイアスがかかっている。他の人みたいに嘘吐かないだけマシだが。
26 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODkzNTQwM
米国は戸籍制度がないから投票できる人数もわからないくらいアバウトみたいだな。なので登録制度があるらしい。
米国の選挙制度はかなりゆるゆるすぎる。不正やりほうだいだぞ。
27 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
※22
せやで
州によっては当日消印有効だの、10日まで郵便投票受け付けるだのむちゃくちゃやで
28 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyMzYwM
もう新型コロナ自体も、この大統領選挙の為の工作にしか思えなくなってきたわ。
29 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
※26
有権者登録で1900年生まれとか1850年生まれの人が登録されたり、外国人でもドライバーズライセンスだけで登録できてしまったりな
そう考えると日本で戸籍廃止しようとしてる連中の目論見もわかろうってもんだよな
30 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE3NTUyN
マイナンバーあるんだからブロックチェーン方式で郵便投票止めたら良いんだよ
パソコンもスマホもないなら市役所でやれば良い
こんな不正出来るしやる人間が民主党にガチでいる以上民主主義国家の根幹揺るがし続ける
31 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
※25
アホですか?
米国は共和党と民主党しかないんですが
そしてトランプは共和党の中でも異端だぞ
もう一回いう
阿保ですね
32 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDg5NDI3N
ケネディの時もこんな感じで
ご存知の通り、ケネディは暗殺されてるからな
マジで欠陥システムよ
33 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAzMDIzN
シナが造った人工島の誤爆くらいはあるかな?w
34 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
本来の「共和党」ならもっと新自由主義的、すなわちブッシュジュニアみたいなのを思い出せよ
トランプはむしろ政策的には国内の就職率あげて景気回復してるし対外的には平和主義だろうがよ
35 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
トランプ票なら集計人が捨ててた可能性があるな
突然見つかったってことはGPSでも入れてたんだろうけど
36 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAxODc1M
ところがどっこい、日本みたいにまとまりがあるわけじゃなく、州がそれぞれ自立性のある国みたいなもんだからそう簡単にできないのが合衆国の難しいところやで
37 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
※25
対立候補のバイデン・カマラハリスが世界の敵チャイナとズブズブだから今回はトランプで行くしかない
不正工作の多さでもチャイナが関わってるの丸わかりだし
38 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTMyMDUxN
日本だって投票ハガキ盗まれたりしてんだからなぁ
郵便なんて余裕で不正できるだろ
39 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
※15
左翼を自認してたけどこのレベルは流石にできない
これをやらなきゃ左派じゃないなら中道になっちまう
40 名前:名無し 2020/11/05(木) ID:OTk1MDA1O
こんなに不正が一方的に出てくるなら、もう一度やり直すしかないだろ
もしくはバイデンは失格だろうな
41 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTk1MDc5N
バイデンは4年はおろか3ヶ月保てば良い
あんな痴呆に首脳会談やられたら目も当てられない
さっさと死んで副大統領が残りの任期務めりゃ良い仕組み
早めの方が強くイメージされるから次回大統領選の地固めに好都合
ハリスは女性初の大統領の上に有色人種だから民主としても早めにすげ替えたい模様
42 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI3MTA1N
自称リベラルの民主党支持者がデモクラシーを壊すとかw
世も末ですな
民主主義の根本的をぶっ壊して何がリベラルだよ
マジでバイデン、民主党、民主党支持者は恥を知れ
お前らはリベラルを名乗るな!お前らは反リベラルでデモクラシーの敵だよ
ベネズエラやベラルーシの共産主義者達とやってる事が同じ
民主党支持者は民主主義の民じゃない。てか人ですらない。畜生だ
43 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE3ODQ4M
軍関係の投票所の票がまるっと集計されてなかったとか言ってたな太郎
44 名前:名無し 2020/11/05(木) ID:OTkzMzMyN
今までずっとやっていてトラブルのない体制ができている所ならともかく、不正を防止できるまで、、突然の郵便投票は見合わせた方が良いと思う。
45 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
※42
北朝鮮人民民主主義共和国と同じくらい民主主義的やぞバイデン・カマラハリス派は
46 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
※41
カマラハリスの方がバイデンよりやべーぞ
世界を破壊したければカマラハリスを選べってレベル
民主支持者からもあまり人気がないらしく副大統領候補に任命された時に一時的にポイントが下がったくらい
バイデンが大統領候補じゃなかったら歯牙にもかからないレベルの危険人物か
47 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUzNDk3N
もしバイデンが大統領ですって首脳会談に出て来たら相手する方は困るわ。
不正選挙で大統領になった犯罪者なんだぜ。
48 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0MzgwN
バイデンが勝つわ・・・
49 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTgyOTgxO
もう全スイングステート当日票だけで再投票しろよ
どっちが当選しても誰も納得しないだろ
50 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA0NTYzN
おらが村の選挙ん時は役場職員が住民票と投票NOの照合と本人確認の署名を行ってから投票に入るのだが日本の都会でもやってんのかねえ。アメリカはどうなのだろう。
51 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAzMDIzN
>>42
おパヨパヨさん達連中て、綺麗事とか言って誤魔化すけど、世界共通な事としてハッキリしてるのは金になりさえすれば、汚い事でも何でも進んでやる人達って言うのが本性。
そこに大義名分はない。他人と自分をも誤魔化す綺麗事のみ。
52 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
二重投票じゃないと判断されたとしても郵便投票の票なんか胡散臭いもんだろ
不正するって事前に告白してるようなもん
郵便投票じゃなくても不正してる南朝鮮もいるしな
知性派名乗りながら意見が違う相手はバカと頭空っぽなコメントしか言えず、自分が負けると民主主義崩壊とかほざくパヨクとアカは民主主義を否定してるんだから選挙に関わらせちゃダメ
53 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA1NTA5M
先の郵便投票の不正なども結局無視されてバイデンになるんだろうな
トランプは常識人の上中国に対しても交渉ばかりの対立回避
FBIなどはすでに中華に与してこの状勢ではハンターの件なんて握り潰すだろうし
裁判所に訴えるといっても大半が却下されるか敗訴になるようすでに仕組まれているようだし
強硬手段に出れないトランプ陣営に覆すのは難しいだろうな
香港やウイグルなどあったのに結局対立恐れてろくな制裁もせず軍事衝突を避ける大統領とかアメリカ内外からなめられて当然だった
54 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM0NTAyM
日本のFAXなんてまだまだ若いな
こういう基本的な社会システムがどれだけアナログかで、先進国度が分かるってことよ
煉瓦造りのアパートや石畳の幹線道路、木造の水道システムなんてのは、伝統と経験の積み重ねだ
「FAXなんて後進国、先進国は全部電子メールだ」と自慢するお登りさんは、結局ポッと出の先進国コスプレを自分で認めたようなもんだ
コスプレ取ったら、寄生虫と犬食な奴ら
55 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
保守は思考がまともで根が善人なので人間である限りそんな悪い事をするわけがないと思う
しかしパヨクは根が屑なのでどんな汚い事でも平気でやる
支那朝鮮人が屑なのはパヨク気質だから
パヨクが牛耳るとどこも支那朝鮮みたいな社会になる
パヨクと支那朝鮮人は人間ではない
56 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MzAyMzc5M
公平な選挙管理人のもと両党立ち会って投票し直せよ…
57 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MjMxMTQwN
それにしても、トランプが落選して喜んでるヤツらは、なぜ「ネトウヨ」と言っているのかw「ネトウヨざまー」「メシウマー」とか。トランプ支持=ネトウヨの考え方がわからない。トランプ支持=アベ支持とでも思っているのか?謎の敵「ネトウヨ」と戦っているのが意味不明。
58 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTkwMTQ1N
いつになったらアメリカの選挙はインドネシアの選挙レベルから抜け出せるのか
59 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MjMwOTU5N
元々、バイデン親子は民主党でも切るつもりなんだろあれ?
副大統領候補のカラマハリスが本願だろ?あれ極左も極左のヤバい奴だぞ。
60 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTgzNjMwM
州知事が妨害する
民主党 ネバダ ミシガン ウィスコンシン ペンシルベニア ノースカロライナ
共和党 アリゾナ ジョージア
61 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
54
そうそうFAX関連はいつも逆だろと思っていた
最新の使ってるってのはそれ以前に文明がなく進化の積み重ねもなく
単に最近与えられた文明の利器使ってるだけの後進国ってことだ
そいつらは文明がないから古い利器での文化や風習もないのだ
それに米国はこの選挙がなくとも郵便物は紛失し何十日経とうと届かないことがザラ
日本のような正確できちんとした先進国の社会基盤はない
そんな国で郵便投票は夢物語だと思う
日本人は米国や外国のそういう現実を知らない
パヨクが一部を歪曲させて反日暴言吐くのに騙されるのは愚か
社会基盤にしろ国民の知性にしろ日本ほどの先進国なんて世界に存在しない
62 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODk0MzY1O
アメリカも95%くらいは民度の低い糞田舎なんだろ?
アメリカ中心地が基本トランプ勝ちで
周りの僻地がバイデン勝ちだもんな、綺麗に分かれてるわ
そして田舎の貧乏人は簡単に中華に買収される
63 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTE4MjAwM
【米大統領選】ミシガン州デトロイト 夜明け前に大量の票を運び込む人が撮影される (動画あり)
ttps://hosyusokuhou.jp/archives/48889710.html
【米大統領選】 機械的に大量製造されたバイデン票が発見される、郵送時にバイデンにチェック済み 他にチェックを入れても二重チェックで無効票に
https://hosyusokuhou.jp/archives/48889718.html
『ミシガン州で投票日後に投函された郵便票に11月3日の消印を押すよう上司に命令された|USPSの内部告発者が記者に語る』
『ジョージア州で民主党側は票集計の不正を行った可能性があると同州共和党本部の会長が発表|ネバダ州では「バイデン犯罪一家が選挙を盗もうとしている」と男性が記者会見に乱入』
ttps://bonafidr.com/
64 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
57
単にトランプ落ちろと願ってるのがパヨクであるって自白だろ
そしてパヨクというのは頭が悪い
バカのくせに俺はパヨクだから賢いのだと思い込んでるバカがパヨク
そういうバカを洗脳して喜んでるのがアカであり国家破壊の国際資本
こいつらは金の為なら平気で人も文化も国も殺す
65 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
※57
日本でもミンス政権が誕生した時にやたらネトウヨ連呼厨が勃発した
その後の展開でめっちゃ下火になってたが
どうやら全く学んでいないらしい
さすがは特亜人
66 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
パヨクが喜べる機会最近なかったからうれしょんしてんだろうな
パヨクが喜ぶとパヨク減るんだけどなパヨクって見苦しいから
67 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyMjg0M
アメリカ終わった感が凄いな。
テレビマスコミはとうの昔からだけど、軍事にも中国が浸食しているし(パンダハガー)とうとう選挙まで工作されちゃって…っていうのが今の正直な感想。
68 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMTg0N
昨日、リアルタイムでウィスコンシンの票の動きを見ていたが、明らかにおかしかった。
どう考えても、現状の開票率と、得票率の整合性が欠如していた。
逆転が起きないわけではないけど、選挙で、8回裏にいきなり一方的に10点取って大逆転しました、的なことは起きるはずがない。
米国も、選挙は民主主義の根幹なのだから、この部分にコミュニストの侵略を許してはダメだろう。
そういう意味では、米国の闇も深い。
69 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
イギリスのEU離脱もロシアの工作があったという
ロシアや支那朝鮮は不正したりマスゴミを牛耳ったりで他国の選挙に工作しその国を弱らせたり都合のいい政権をつけさせようとする
そうすることで戦わずして相手に勝つことが出来る
連中は自国で選挙したとしても初めから不正だらけだしな
今はどんな結果になろうとその国だけの問題ではない
他国の選挙に介入し合法的に侵略する国がある時代の選挙というものを民主国は考えなければならない
マスゴミを握られてる時点で投票にも介入されるのは目前
日本はロシアや支那朝鮮に選挙でも対抗しなければならない
70 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyMjg0M
仮にバイデンが大統領になってもさ、相当かじ取り難しいだろ、これ。完全に二分断されちゃったしさ、だいたいBLMはどうなるの?
黒人はバイデンに相当期待して票入れたみたいだけどw
オバマが政権取っても差別は酷かったし是正もされなかったのに、老いぼれバイデンがどうにかできると思えないんだが。
むしろ、暴動激しくなるんじゃないの?俺たちの思い通りにならないじゃないかって。
71 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTk1MDc5N
ペンシルベニアも80万くらいあった得票差があっという間に16万になったし郵便投票ってそういうもんかもな
72 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyMjg0M
一部報道ではノースカロライナ州では、登録者数516万人に対し、総投票数 538万人だとよw
増えちゃってるじゃんw
73 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0ODk3N
>アリゾナはトランプは確定。問題はネバダ。
トランプが取ってるのアラバマじゃね?アリゾナは現状バイデンでしょ
64000票トランプに入っても逆転はしないけど差は大分埋まるから確定は消えるかもしれん
74 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTEyMjI4M
こんだけ中国が介入して不正工作してんだから
もしバイデンが買ったら選挙後はぞっとするな
不正選挙をやったのは共和党だったとかいつもの投影なすりつけやって
共和党議員の大部分を拘束して独裁に走って中国の傘下に入るとか
やりかねんと思うわ
今にして思えば武漢コロナ以降、あの民主党も中国批判で歩調を
合わせてたってのも怪しいものだしな
ああやって擬態して油断させておいてバイデンが買ったら変貌して
元の中国支持にまわる手筈だったんだろう
75 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTk1MDc5N
テキサスも開票率85%開票数1100万ってことは160万くらいの未開票がある訳じゃん
この内の郵便投票が幾らか分からんが今の65万得票差ってひっくり返らないのか?
(テキサスは投票日前の開票・集計が可能らしいが当日着分まで有効なので未開票は相当あるはず)
76 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyMjg0M
民主主義の根幹と言ってもいい選挙が中共の道具になりつつあるよなー
アメリカの大統領選しかり、日本の選挙も投票用紙にハングルが書かれていて普通に数えられているし、何かがおかしいよね。投票したら、もう庶民は関われない。開票はすべて他人任せだからそこに息のかかった人が入ればいくらでも操作されちゃうし。
77 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTUyODUxN
>57
自分と意見が違う相手=全てネトウヨなんだろ。
だから左翼は勝手に敵認定してすぐ内ゲバする。
78 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
76
だから選挙に関わる奴に外人やアカを混ぜてはいけないんだよ
マスゴミも影響あるしな
まあ影響力低下しまくってもはやバカしか見ないから少なくなったバカを洗脳しようと更にパヨク化してるが
79 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTEyMjI4M
>>76
民主主義って性善説で成り立ってるからな
最初から破壊して乗っ取るつもりのやつには最上の乗っ取り裏口でしかない
80 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYwOTYyM
2000年代のブッシュ vs ゴアのカリフォルニア戦思い出すわ。
ブッシュが数百票差で勝つんだよ、ギリギリのね。
アレの再来だよね、今度はアメリカ全土だけど、でも有権者数と投票率が明らかにおかしいんだよね。
81 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTExNTk1M
不正がきちんと正されればいいけど、そうじゃないと一気に情勢がヤバくなりそう
中共が不正に関わってる証拠は山ほど掴んでるはずだから、
NSAと軍が介入して大統領選の停止とスパイ狩り、国家非常事態宣言からの対中宣戦布告、弾道ミサイル一斉発射の先制攻撃まで一気に行くかもな
82 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODMyODY5M
※76
今回の選挙は全人類の善性そのものが問われてる感じがする
バイデンになったらノアの洪水もう一回引き起こしてもいいレベル
まあ四文字さんは「二度目はない」ってきっちり脅してたけど
つまり全人類絶滅コース
83 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxNjM5N
あほくさ
不正やるならトランプの側だろ
言ってる事は嘘ばかり
都合の悪い情報が出たら全部フェイクニュース
こいつの言う事信じるとか頭お花畑かよww
84 名前:にのへひ 2020/11/05(木) ID:MzMwODExM
だからー 一緒にやった上院選の投票数 と
バイデンへの投票数 の乖離が 激しい州、激しい郡
を、ポイントで調べれば不正一発で判明するだろ。
85 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MjI5MjM3O
バイデンの副大統領が正真正銘の共産主義者だから
健康を理由に早々に交代するというシナリオか
どちらにしろ悪夢だ
86 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
83
不正しないと負けてるのバイデンだろ
暴動しながら平和主義者だの民主主義を否定しながら自分が負けると民主主義が負けただの
捏造と不正ばっかのバイデンとパヨク信じるお前がバカだ
87 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAwNjIzN
※83
現実見ろよお花畑
88 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxNzE3M
ここまで胡散臭い大統領選挙もない。
89 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0NDUzO
なんなんのよ謎の票が数万以上あるって
怖いよ
アメリカがこんなことになってるんじゃあ、民主主義どうなんのよ
90 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA2MTM1M
※31
>米国は共和党と民主党しかないんですが
え????
91 名前:ななし 2020/11/05(木) ID:MzAyMDk1N
郵便投票分は中国からこっそり空輸されてきたんでしょ? バイデンが口滑らせたじゃん「不正機関を作ったぜwww」って。
しかし郵便投票なんぞ、投函期限が曖昧だし、事前登録しなきゃ投票すらできないし。 アメリカの投票システムだからさぞご立派と思ってたけどいい加減すぎてあきれるわ。 ほぼ同数ってことにしてあみだくじで決めたらどーなん?
92 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0MjYzM
1番ビックリしたのは開票途中で止めて家に帰った州があること
日本では絶対にありえないが海外では普通なのかね?
93 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTc2MTcwM
アリゾナは現状バイデンだからひっくり返るとなるとバイデン270届かんぞ。
94 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODUxOTM2N
選管何やってんだろうな、外国で選挙管理したりしてるはずやのに何やってんだ!www
95 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTUzMTE5M
アメリカの選挙管理ほんとどうかしてるのでは……?
信用できない選挙システムで民主主義がどうとか言ってたのか
96 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAzOTExN
アメリカも、韓国の選挙不正を笑えなくなったね。
97 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAwNjEyO
人口3億のうち0.7億票が投票された
選挙権が2.1億だとしても全米の投票率は33%
ノースカロライナの投票率は104%
ウィスコンシンの投票率は89%
不正は明らか
98 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTI2MzEyN
いつものようにバイデンに都合の悪い事についてデマって言い始めてて草
答え合わせご苦労
99 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA2MzUzM
このままくされ犯罪者のバイデンなんざが大統領になったら、ダイヤモンド構想からべいを追い出すことまで考えなきゃならんのか…
100 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM4OTc3O
※70
暴動は収まるでしょ、トランプが大統領だからバックにいる方々も好きに暴れさせてたんじゃないの?
差別は暴れるための大義名分にしてただけかと。
101 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM4OTc3O
※99
アメリカ抜きってかなり不安だし、オージーが留まっていてくれるか不安
102 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMDUwM
※70
アメリカのコロナはトランプ(一人)のせいであって挿げ替えれば少なくとも欧州並みには改善するとかマジに信じ込んでる奴は勝手に期待した結果、勝手に失望してこんなはずじゃなかったと喚くだろうね
あれはアメリカ人の文化や精神性が相性最悪に作用したからで小手先の対策変えたところで劇的改善なんかない
103 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODY2OTc4M
中国製の電子投票制度を導入すれば、韓国みたいに簡単に遠隔操作で勝敗が決められて混乱しない。
104 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTI4OTM0N
まぁよその国の選挙だから、どっちになろうが構わんけども…
頼むからちゃんとやってくれ。
105 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI3MTI2M
※67
米国の選挙制度勉強しろ
投票率の分母が何かわかってないだろ
106 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI3MTI2M
米国人がトランプ支持するのはわかるけど、何で日本のネット民はトランプ大好きなんだ?
107 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE3NzgwO
中国・ロシアにしてみれば不正がバレても内部闘争が起きてメシウマだから
そもそも上手くやる必要すらないっていうところがミソだよなぁ
108 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUzNDk3N
※106
なんJ民とかは人外だから知らんが、民主党系政治家が軒並み害獣だからである
トランプでも民主党系よりマシだが、俺はペンスの方が良かったりする
109 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTI5MTA0N
>>62
逆、逆。
英紙ガーディアン系の速報だと市郡単位見れるので重宝したが
トラ勝ってたとこでも州都とか大都市部が黴電優勢でソレ以外の処で包囲されてる格好。
昨日の24:00(日本)の時点でペンシルベニアはアトランタと2・3地区以外はまっかっかだった。
…でアトランタは黴電優勢(9千票差)で、残りの2・3ヶ所加えても(3.6千票差)で逆転不能状態(暫定)だった。
(各所の開票率までは覚えてない)
110 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMDUwM
※108
トランプ大統領以前は共和も民主も共通してアジアのあるべき姿みたいなのに変なこだわり持ってて、なんかあったら日本に譲歩させりゃいいんだって姿勢だったからな
111 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0MjU1M
トランプだから応援してるけど共和党候補がブッシュだったら
と思うと、民主党でも共和党でも公正になる選挙システムを早急に確立してほしい
112 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0MjU1M
※106
中国が暴走しても米国が止めなくなったら
尖閣の防衛とか、石油含む資源輸入とか、日本が自力で安全にこなすのは難易度が上がる
それは日本国内の経済や国の予算配分にも影響してくるだろうな
113 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA2MjI1M
こう言う不正投票を事前に想定してたから、トランプ大統領は、選挙前に最高裁判事を急いで任命したのが容易に想像出来る。
114 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA2MzUzM
※106
クソゴミの戯言に耳を貸さず実績を見ていけば、トランプが標準以上の能力があるのは明らか
商人としての仁義もあるから、組んでいるメリットさえ示せれば、向こうから裏切る事もないしな
115 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
米国大統領戦の結果に影響を受けない国はないのだから関心を持つのは当然
関心を持てばどちらかを支持するのも当たり前
外国なのにと言うパヨクはバイデン支持のくせにダブスタ抜かすな
116 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODk0NjMzM
※111
結局メディアに騙されてて草
117 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODk0MjU0O
オリンピックが中止になった時のアメリカ大統領は任期中に死ぬんだぜ
118 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTgzNjMwM
これまでは、大統領らしい顔をしてる方が大体勝ってきてる
119 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTE1NjY4N
※21
共産主義を名乗る連中は、それを名乗るに当たって
急進的売国奴で象徴のタマを取りに行き
宗教は弾圧しないと謎の思想に毒されてるからな
そのくせ邪教同士で連帯したり。
キリスト教とコミーが仲良しって何?
120 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE3ODc1O
確かブッシュの時も、それはネット投票だったが、集計に不正があったんじゃないかって話があったっけな
アメリカやべえ
121 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUzNDk2N
※27
消印1日巻き戻せって指示があったとこもあったと聞いたが
122 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTAwNTUzM
ハリスには若干期待してなくもない。スリーストライクアウト砲で下層市民、黒人焼き尽くし。実際囚人を山火事の火消しに駆り出してバーベキューにしたし。
テンセントのAIが中国人の夢はアメリカに移住することって。アメリカが中国に乗っ取られたら中国人の夢はどうなっちゃうんでしょう。プークスクス
ハリス大統領の基、児童福祉相にはちゃっかり生きてたエプスタイン、環境相に海外から大抜擢の若手女性活動家グレタ・トゥンべリ、コロナ撲滅にWHOのテドロス事務局長を上級顧問に迎えてはいかがでしょう。
123 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTk1MDY2N
>>109
>まっかっかだった。
真っ赤だったって事はトランプ(共和党)じゃね?
共和党=赤
民主党=青だよ
124 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg1Nzc2M
接戦だったのが郵便投票でトランプがゼロ票で全てバイデンなんて数学的に異常だって
125 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0OTU2N
複数の疑わしい票の動きなどがあってそのほとんどがバイデン有利に働くような状況で不正が無いと思う方が難しいわ
126 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTMyMDUyN
再調査でトランプさんが勝ったとしても
不信感が両陣営に生まれるわけで、実にうまいやり口だよな。
アメリカ内部が混乱していれば、
外でなにが起ころうと対応できないわけだから…
127 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTc2ODk1M
※125
不正なんて毎度あるぞアメリカの大統領選挙は
結局それをごり押しできる強さも求められてるだけ
128 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0OTU2N
※127
それにしては今回のはちょっと露骨な件が多すぎるわ
いつもだと「ちょっと変じゃね?」程度だしそれらが片方の候補に偏るなんて事はない
129 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA1NjI0O
売電が負けそうになったらいきなり開票が止まってこっそり売電票が馬鹿伸びしたって感じだからな
売電になっても不正で当選した胡散臭いジジイって印象が染み付くわ
130 名前:名無し 2020/11/05(木) ID:OTcwMDAzM
ネットサーフィン中に軍の票が消えたと、記事を読み流したが、アリゾナの軍の票だったのか、納得。
131 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI3MTI2M
※108
ペンスがいいは同意だわ
中絶とか銃規制とか日本にとってはどうでもいいし
132 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI3MTI2M
※124
それは日本人が勝手に騒いでるだけのガセ
133 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI3MTI2M
※112
トランプの中東政策のせいで、中東は安全保障上はロシア、経済上は中国の影響力強まるんだけどそれはどう思う?
134 名前:匿名 2020/11/06(金) ID:NjA2NzQ5N
132
日本人がじゃねえぞそいつがだぞ
選挙関連で日本人が言うことは全部米国人がバラシタことだ
133
トランプじゃなくともそうだろ
そうじゃなくなる米国大統領いるか?
戦争で中東人ころせって?
135 名前:匿名 2020/11/06(金) ID:NTgzOTc2M
左翼が暴れまくってる
もうこんなの選挙じゃない
136 名前:石 亀@チーズ牛丼特盛 2020/11/06(金) ID:MTE0ODI0N
僕はドナルドダック・トランプ皇帝の支持者です
なので一票入れたくて東京の投票所を
探しましたが見つからず投票日を過ぎてしまいました
後でわかったことですがアメリケン人がアメリケンの
地でしか投票できないと知りおかしいと思いました
世界中誰でも投票できるようにしたらいいと思いました
皇帝陛下には絶対再選してほしいですね
137 名前:ここほれにゃんにゃん 2020/11/07(土) ID:NzE4NDMyN
投票やり直せばいいじゃん?
日本方式でやり直せよな。それで決着ついたらどっちも文句言うべからず。
138 名前:匿名 2020/11/09(月) ID:MTgwNjkwM
※21
日本の左翼は朝鮮人とアナーキスト日本人の集団だから売国で例外。
英国の労働党やドイツの社会民主党は愛国だぞ。
嘘を言ってるのはおまえだ。
139 名前:あ 2020/11/11(水) ID:MzMyMjc4O
俺の選挙区はしょっちゅう投票用紙抜かれるで
5ch
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605160548
U-1 News
https://you1news.com/
News U.S.
https://news-us.org/
エクサワロス
http://exawarosu.net/
わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
Rocket News
https://rocketnews24.com/
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/?all=2020-06-04
http://2ch-c.net/?p=site&sid=179
http://2ch-c.net/?p=site&sid=50
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/
ウィスコンシン州とミシガン州で大規模な投票不正があった疑惑が浮上して現地は大混乱の模様
2020/11/0422:32国際政治
1:かかと落とし(宮城県)[US]:2020/11/04(水)21:45:47.17ID:tSwc/UgM0BE:601381941-PLT(13121)
(速報)州兵導入
NationalGuardbroughtintohelpwithWisconsinballotcountingissue
https://www.foxnews.com/politics/national-guard-help-wisconsin-ballot-counting-issue.amp
6:デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)[EG]:2020/11/04(水)21:47:29.34ID:FXmSQD7I0
どうなっとんねん
34:トラースキック(岐阜県)[AR]:2020/11/04(水)21:55:06.63ID:ZgcCcxyf0
>>6
バイデンが当選したら毎日これを貼ればいいんだなw
97:クロイツラス(東京都)[US]:2020/11/04(水)22:00:55.19ID:+5HJHONQ0
>>6
ほんときしょいw
201:エメラルドフロウジョン(北海道)[US]:2020/11/04(水)22:06:38.98ID:YhwXuUtZ0
>>6
2枚目くろわろ
7:ニールキック(ジパング)[ニダ]:2020/11/04(水)21:47:37.77ID:+gS3ITUi0
アメリカ終わってるな
8:ジャーマンスープレックス(神奈川県)[US]:2020/11/04(水)21:48:23.32ID:qnlCN7v90
ジェバンニが1時間でやってくれました
9:膝十字固め(公衆電話)[US]:2020/11/04(水)21:48:31.39ID:EWiCKAxh0
不正選挙だあ、あたああ
11:グロリア(埼玉県)[US]:2020/11/04(水)21:48:52.81ID:pMHxxdiv0
酷すぎるwww
ていうかリベラルってこういう杜撰で稚拙な工作をバレないと思って平気でやるよな
32:膝靭帯固め(庭)[ニダ]:2020/11/04(水)21:55:05.12ID:NXDxG6sP0
>>11
結局、民主主義では学術関係の発言力が強すぎるからね。
そこがまともな内はいいが、ポリコレ・フェミナチ、特定勢力に支配されたらやりたい放題になるな。
16:アンクルホールド(長屋)[US]:2020/11/04(水)21:50:14.73ID:UP4BmD960
グッドワイフで見たような展開
17:アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android)[JP]:2020/11/04(水)21:50:20.94ID:RevJ6xch0
さすがにこれはやり過ぎ
12:ローリングソバット(栃木県)[ニダ]:2020/11/04(水)21:49:02.37ID:XC1ntB9q0
なお投票率200%の地区が出た模様
167:ジャンピングパワーボム(兵庫県)[US]:2020/11/04(水)22:04:52.90ID:aAXf6VdA0
>>12
突然の12万は千手観音あたりが集計したとして納得できるが200パー地域はありえんな
そこで勝ったほうが不正してるのは確定だがどっちが勝ったんだ?
19:バックドロップホールド(ジパング)[NL]:2020/11/04(水)21:50:23.90ID:K2OQ/gmc0
>>12
今回が史上最大の投票率って言われてるのはそのせいか?
23:ドラゴンスープレックス(光)[US]:2020/11/04(水)21:52:39.84ID:HUhrs/940
票田では得票が2倍になる
だから倍田
22:アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県)[JP]:2020/11/04(水)21:51:04.12ID:vsy7ueHB0
上念司のついさっきの動画では、ウィスコンシンは1万票ぐらいの差でバイデンが勝ちそうって言ってたけど、州兵がちゃんと数えたらそれぐらいならトランプ逆転できるかもね。
40:マシンガンチョップ(光)[DE]:2020/11/04(水)21:56:25.15ID:87XU0Zb70
>>22
知事は民主党
州兵は公平な立場なんかじゃないよ
28:河津掛け(茨城県)[CL]:2020/11/04(水)21:54:16.90ID:pSf8kIov0
俺が12万人分なる…
そっちもやってることだ
文句ないだろ?
30:ときめきメモリアル(大分県)[IN]:2020/11/04(水)21:54:52.84ID:qS4Y0aIx0
バイデン票として分けてた票を持ってきたんでしょ
27:クロスヒールホールド(茨城県)[ニダ]:2020/11/04(水)21:53:58.19ID:CHuHuM+P0
そりゃ法廷闘争になるな
29:32文ロケット砲(東京都)[IL]:2020/11/04(水)21:54:48.93ID:wBkutGPR0
>>27
それ以前に犯罪だろ
ちゃんと捜査しろよ
35:ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)[RU]:2020/11/04(水)21:55:07.25ID:b58rIBUb0
下手くそすぎだろwww
43:キャプチュード(三重県)[FR]:2020/11/04(水)21:57:09.70ID:K0HoyFQM0
バイデン陣営はミシガンでもなんかやってるっぽい
突如、直角立ちの得票を獲得して僅差になってる
49:ドラゴンスリーパー(大阪府)[AU]:2020/11/04(水)21:58:04.61ID:SCSKm82v0
>>43
ダメだグラフで見たら笑ってしまった
239:ツームストンパイルドライバー(静岡県)[EU]:2020/11/04(水)22:09:54.16ID:LPlKOBH20
>>43
郵便投票追加にしても郵便投票するなと呼びかけていたトランプも多少は急上昇するはずだが
純粋にバイデンしか上がってないから不自然だな
45:バックドロップ(神奈川県)[ニダ]:2020/11/04(水)21:57:17.45ID:JoSmKLRN0
法廷闘争になった場合、大統領代行は下院議長が務めるという規定があるから
民主党のナンシーペロシが大統領代行になるわけだな・・
選挙をゴタゴタにすれば民主党に有利になるわけだな・・
48:クロスヒールホールド(福岡県)[US]:2020/11/04(水)21:57:49.71ID:IdfPl3Nu0
トランプが隠したのをバイデンが見つけたのか、無いものをバイデンが創造したのか
59:アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android)[JP]:2020/11/04(水)21:58:51.24ID:RevJ6xch0
とにかく普通の選挙じゃ起こり得ないことが起こっているってのは何となくわかる
65:チキンウィングフェースロック(神奈川県)[US]:2020/11/04(水)21:59:24.12ID:7ITTlmoM0
両陣営不正と裁判含めて選挙なんだろうけど力技だな~
66:ドラゴンスクリュー(東京都)[CA]:2020/11/04(水)21:59:24.95ID:5Xdi62UR0
これ正しいものとして認められるん?
73:アキレス腱固め(埼玉県)[CA]:2020/11/04(水)22:00:00.51ID:trQTtxPg0
>>66
だから裁判起こして無効にさせる
74:イス攻撃(東京都)[US]:2020/11/04(水)22:00:02.09ID:pDhKHcTO0
アメ公wwwプロレス選挙かよ
82:ジャンピングカラテキック(愛知県)[US]:2020/11/04(水)22:00:19.70ID:a0Cmwscl0
やりたい放題だなw
無茶苦茶すぎるw
87:レインメーカー(東京都)[FR]:2020/11/04(水)22:00:29.66ID:mRFz7vwM0
ウィスコンシン州これは酷い
96:TEKKAMAKI(茨城県)[ニダ]:2020/11/04(水)22:00:53.77ID:ilBJ5LdF0
>>87
アホかwww
112:腕ひしぎ十字固め(岡山県)[NL]:2020/11/04(水)22:01:40.01ID:uOWuk6N60
>>87
わぁ逆ワロス曲線やぁ
159:TEKKAMAKI(やわらか銀行)[ニダ]:2020/11/04(水)22:04:31.87ID:RV663kxE0
>>87
逮捕者続出しそうだな
91:ダイビングヘッドバット(北海道)[ニダ]:2020/11/04(水)22:00:46.97ID:rW9Tf1Wf0
さすが郵便投票さんだな
期待を裏切らないw
92:アンクルホールド(神奈川県)[KR]:2020/11/04(水)22:00:47.16ID:xjVFCeb/0
直角に売電票増えててワロタ
中国共産党焦りすぎ
98:雪崩式ブレーンバスター(東京都)[IN]:2020/11/04(水)22:00:55.59ID:0HKIxLdt0
バイデンさんの逆転劇がすごすぎる
117:栓抜き攻撃(東京都)[US]:2020/11/04(水)22:01:50.07ID:OOkUw3Ek0
>>98
こんなの誰が素直に信じるのだろうね
166:ドラゴンスリーパー(神奈川県)[ニダ]:2020/11/04(水)22:04:50.00ID:YdzkyD8/0
>>98
そこらの不正水増しbotでももうちょっと隠すぞ
こんなん
153:目潰し(茸)[FR]:2020/11/04(水)22:04:06.46ID:SWfpMtwV0
>>98
これ、裁判して無効にでけへんの?
105:ヒップアタック(東京都)[UA]:2020/11/04(水)22:01:16.09ID:PvN1Qb3S0
マジで不正しろって命令だったのかあれ
109:閃光妖術(東京都)[ニダ]:2020/11/04(水)22:01:28.93ID:W0Ski+Ry0
こりゃねーわ流石に
110:リバースパワースラム(大阪府)[US]:2020/11/04(水)22:01:33.20ID:g/fouwCL0
選管やりたい放題だな
111:タイガードライバー(東京都)[US]:2020/11/04(水)22:01:35.64ID:OZIIoiZL0
バイデン「みんなオラに力をわけてくれ・・・」
115:キチンシンク(東京都)[US]:2020/11/04(水)22:01:46.53ID:8BJ+xFFc0
CNNの「不正は有りません」連呼笑った
135:ストマッククロー(埼玉県)[BR]:2020/11/04(水)22:03:03.32ID:MO9+aZuT0
>>115
お前らが何でわかんねんっていう
121:チキンウィングフェースロック(静岡県)[US]:2020/11/04(水)22:02:26.65ID:lS3cb7EF0
両陣営に同様にまとめて集計かけた痕跡あるなら仕訳してまとめたのねとわかるけど
開票の終盤になって一方だけ垂直上昇するとかありえないでしょ
122:ツームストンパイルドライバー(埼玉県)[US]:2020/11/04(水)22:02:27.75ID:bCKheafp0
内乱が起きるぞこれ
150:ジャンピングカラテキック(愛知県)[US]:2020/11/04(水)22:04:00.52ID:a0Cmwscl0
法廷闘争になるだろな、これは
さすがにやりすぎw
158:ニールキック(三重県)[DE]:2020/11/04(水)22:04:30.43ID:RKV+hf+30
なんぞこれ
アメリカどうなってんの
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604493947
コメント
1 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODMyODY2M
やり過ぎでバレバレだろこれ
アホなのか
2 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODUxNzEyN
お・き・な・わ…………ウフッ
3 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NDA1OTc1N
なんつーかこう面白い国だな
いや笑いごとじゃないんだけども
4 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MzMxNDI0M
日本でもそうだが左翼の選挙開票での不正行為は有名だ。
5 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM2NjY0M
こんな勇足で記事出して大丈夫?ソース確認した?
6 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY5OTUyM
ああっ売電が垂直上昇っ!州の人口を越えて上昇中っ!何か「走れコータロー」の一位だが騎手撥ね飛ばして無効になるオチみたい。
7 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODQ0MDIwN
要衝ウィスコンシン州とミシガン州をバイデンが制した
帰趨は決し、米民主党は中国優遇日本冷遇確実
日本は民主主義独立国家としての後ろ盾を喪失した
8 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTIwOTI0N
なんか信じられないくらい雑で中国みが感じられる。
中国国内ならコレで全然いけるから、焦っていつもの調子で指示だしたとか
9 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM1ODA1M
民主主義は常に頭がマトモな国民が観ていて行動しないと子供騙しのおふざけでダメになるんだな、日々の生活で忙しいのによー。
その点社会主義は奴隷がトップに従っていれば他国への工作も自国の防衛もできるからラクちんだよなー。
10 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MzMxNDE3M
頭悪すぎてなおのこと大統領の器には程遠いわ
特亜らしさがあるよね
加減を知らないやり方
11 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NDE0NTYwM
不正選挙があったなら100%バイデンがやったんでしょw
だって演説でバイデンが言ってたじゃんw
「我々は、最高の不正投票組織を作った」ってwwww
12 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NjkxMzY2N
垂直に動くって、超伝導の相転移現象じゃあるまいし、開票作業じゃ起こりえないだろw
13 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:Nzk4MjY0N
これ、ただじゃ済まないよなぁ
中国がらみの話がいっぱい出てきそう
14 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:Nzk5MjI2M
まあ裁判になるだろうね。
あれだけトランプが事前に郵送票は認めるべきではない、不正が起こる、と警告出していたのにさ。
バイデン負けそうになるといきなり不自然すぎる伸びで、ある地区の投票率が200%突破とか。
両方とも知事が民主党だし。
マスコミとアンチトランプどもがどれだけ「不正はない」連呼しようと誰も納得しないし、待っているのは裁判と双方の大規模な暴動。
双方最悪の結果だろうけど、トランプは裁判での再選、中国はアメリカ破壊できて高笑い、マスコミどもはトランプのネガキャン継続かな。
本当に腐りきっている。
つーか投票前のトランプの主張が筋が通っているんだよな。
郵送投票認めるにしても、期日前に届いたモノだけに限って当日には票の計算終わっているようにしないと不正起こるだろうよ。
だから期日前までの分しかカウントするべきではない。
それを「根拠がない」とかマスコミが連呼して潰してさ。
まあここまで大規模に不正するとは思ってなかったけど。
15 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTIyNTY4N
史上最大の不正組織が仕事したらこれだよ
16 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NDE0NDAzN
投票ってのはこうも易々と不正が起こるものなのか…。
17 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODgyOTg0N
日本でも少なからずあるのだろうなあ、こういうの。
特にパヨク系が勝ったときは、不自然な無効票が多かったり。
18 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTQ2ODk0N
バイデン、最低。
こんな最低な人が、アメリカの大統領になったら、アメリカ人最低。
19 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODQ3OTgxO
手の込んだ自白
20 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTQ5MDA4N
不正しまくって勝たせようとしているのが痴呆老人というのがね
21 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTQ3NTA4N
日本の選挙でも投票所での不正行われているよ。
告発動画ユーチューブにあるから参考に。
こういう犯罪は禁固刑にすべし。選挙の冒涜
22 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODUxNzEyN
民主党は米国も日本もゴミだったな
23 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM2MTIyO
このままトランプが勝つやろなって思ってたらいきなりウィスコンシンて逆転起きて一気にバイデンペースになったから焦ったわ
郵便投票のルールが州によって違ったり、世界一の大国とは思えないくらいガバガバ民主主義で笑うわ
24 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODA4OTM3O
ひでえなこれ。
あり得ない上がり方。いや、笑っちゃったけど。
これトランプが負けたら、法廷闘争だろ。
問題は、バイデンが大統領になったら「尖閣を中国に上げる。」
って約束してるんだよな。
だから、バイデン確定と同時に尖閣に侵攻される。
日本も憲法9条を変えないといけないけど、こりゃ内戦が始まるな。
25 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzYyNDIxM
バイデン本人が不正投票やってるってゲロってただろ?w
26 名前:名無し 2020/11/04(水) ID:Nzk0NjY2M
これはひどい。
やりすぎだと思う。
27 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzU5Mjk0M
アリゾナもおかしいよ
28 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzUxMTkxM
開票してまとめたのを一気に加算したとしても片方のみが凄まじい増加をする事はあり得ない。しかもミシガンとウィスコンシンのどちらもバイデンが票を増やしてる。トランプの工作だと思うヤツはいないぞ。
29 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODQ0MDIwN
バイデン政権下での中国の尖閣侵攻までは確定したね
尖閣を譲るという事は米国は第一列島線までの
防衛網に穴をあけても良いと言う意思表示なわけで…
台湾、沖縄も米国は知りませんって事なんだよね
30 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzE1MzkxO
これはもうバイデン押しはみな犯罪者予備軍だろ
31 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzE0ODUzO
>俺が12万人分なる…
>そっちもやってることだ
>文句ないだろ?
ハンターの続きが読みたくなった。(違う)
32 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:OTQzMDczN
アリゾナでは共和党支持者には機械の判定をはじく油性ペンが渡されたってさ。米民主党、お前ら朝鮮人か???
33 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODQ0MDczM
このやり口見たらバイデンが大統領になってもアメリカの対中姿勢は変わらないとかも信じられないわな
この売国方針の民主党をなら力技でむちゃくちゃにされるだろ
日本も笑っていられない
34 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY5OTUyM
夏級が西海岸にニイハオ!
35 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODEyMTEyN
ウィスコンシンとネバダとミシガンでちょうど32票、ちょっきりバイデン勝利
…………だれが信じるんですかね?
36 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzE0ODUzO
余りにもなグラフで、笑いしか起きないのだけれどw
※25
流石有言実行みたいでw
37 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTQ3Mzk1M
有権者数586万人のウィスコンシン州。
とつぜんバイデン票が11万1000人分増える。
なおこの時、開票数の集計カウンターは1%の増加を示した。
これは有権者が586万人しかいないウィスコンシン州の開票所に
なぜか1千110万人分の投票用紙が存在してる事を意味する。
あやしいなぁ・・・
38 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODUwNDU0M
これはないわ。盛りすぎだろ、、バレバレ
39 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODEyMTEyN
開票率低いネバダが一気に盛り返してきたからもうこれアメリカ人の良心信じるしかないわ……流石に許されんぞこれは……
40 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTIyMTkyO
シナチョソのやり方そのもの、やり過ぎてボロ出まくりなのも
第一バイデン優勢になるまで明らかに開票止まるのおかしいでしょw
41 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MzMyMzgyO
バイデン押してたマスゴミはこれ知ってた可能性高いな
42 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODMxMTY2M
こういうの通用するようになったら民主主義国家は終わりだな。
43 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTQ3Mzk1M
※38
それだけ一気に盛らないとトランプの票に勝てなかったんだよ。
しかしグラフが垂直方向に一瞬でジャンプしてて笑うしかないw
44 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzE0NzQ0N
一応貼っておきますね。
バイデンが「尖閣と引き換えに見返り」発言は本当か?
https://note.com/nathankirinoha/n/n85c171fbe5c7
どうもそうは言ってないっぽい。
45 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:Nzk5MjI2M
すでにミシガン逆転でバイデン大勝利の模様だから、たぶん日本の朝には起きたトランプ支持者が不正に気付きぶちギレて大暴動でもしているんじゃないかな?
さすがにこれは酷い。
トランプでなくても投票後に届いた郵送票での逆転とか誰も認めないだろ。
郵送票なら期日までに集計終えた分だけにしておけよ。
46 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MzMxNTYxN
日本でも執拗にネット投票導入しろって言ってるのは、このためか?
マイナンバーとセットならまだしも、それは認めないってんだから意図が透けて見えるわw
47 名前:112 2020/11/04(水) ID:NDA1NTM3N
バイデンの怪しい票はデーンと言う場所から
48 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:Nzk0MTg2N
少し前にトランプが勝利宣言して開票作業の中止を要求してたけど、これってどう考えても
「ここでバイデンが負けを認めて撤退するなら投票不正も表沙汰にせず処理してやるぞ」っていうメッセージだよなぁ
49 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY5MzcxN
前に日本でも高松の選挙で有ったよね?選管絡みで
民主主義の危機なのにメディアは騒がなかった
50 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODk3OTAyN
勝っても負けても民主党はバイデンに不正の全ての責任を押し付そうだな。
バイデン亡命したほうがいいんじゃないかマジで。
51 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODQzOTUxN
いやあ、流石アメリカパヨクさんはやる事が凄いなぁ
こんなんまかり通れば、永遠にアメリカという国が笑い物になるぞ
52 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY4OTM4M
ニコ生でプラウド・ボーイズ(極右)のリーダー格が…
トランプが選挙に負けたとしても、俺たちの応援が足りなかった結果だから受け入れるよと真っ当なこと言っていて視聴者みんなが驚いていたが…
このニュース聞いたらブチ切れそう
てか、普通の支持者も切れるか・・・暴動にならなきゃいいが・・・
53 名前:名無し 2020/11/04(水) ID:MTQ5NTcwM
グラフが事実ならさすがに意味不明過ぎる。
・接戦している州で
・バイデンだけに
・一直線で票が上がる逆転劇が起きた
あまりにアホ過ぎる。
これ合法と認めたら、もう不正介入止められないだろ。
54 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTAzMTc4M
ああでも、これバイデンが勝って有耶無耶にされるパターンだろ…
選挙の不正ってやったもん勝ちの部分あるのは全世界共通か
メディア戦略で問題ないって連呼したら確実な証拠でもなきゃどうしようもない
これは終わったわトランプ
55 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:OTI3ODAzO
これだけ注目されている中で よくもまあ どうどう不正を行えるな売田陣営は
56 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTEwMjQzO
本当に恐ろしい方向に世界を変えていく何かを、いま目の当たりにしているのかもしれないな。。
57 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NDEyNTM1M
※49
不適切陣営に属するメディアは単なる民主主義の敵だってことなんだよな
アカどもも、自分の利でも不正は良くないと言うぐらいの
そぶりをすれば良いに、自分に利があると黙りのクズだし
58 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTIyMTkyO
バイデンの言ってた不正投票のシステムがわかったな
ある程度の結果が出てバイデン敗北が出そうなスイングステートの開票を止めてその間に死者や二重投票から手にいれた郵便投票を集中させる、だから接戦が予想されたペンシルベニアなどは特に時間が必要だった
あくまでもマニュアル的ななシステムだから想定より大幅な敗けだった場合極端な票の動きになって不正が分かりやすくなった、て感じか
59 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MzMxNDE3M
※54
物理的にあり得ない事をスルーはあり得ないわ
60 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzUwNjE0O
日本のリベラルの場合は水増しよりライバルの票を白票にすり替えるんだよな。
高松市で自民党候補の票が白票にすり替えられて0になった事件があったね。
犯人はNHKのインタビュー受けてた選管の市職員w
61 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODQ0MDIwN
グレーな部分が有るにせよ民主主義国家のリーダーである
アメリカの大統領選挙結果での数字は重いと思うよ
トランプ政権は日本の拉致被害者問題にも光を当ててくれた
尖閣の領有権も対韓輸出管理も日本の立場になってくれた
二階の様な中国に浸透された議員の存在も追及してくれた
SNSや携帯5Gからの中華企業排除、学術会議の問題化といっった
日本の対中防衛政策強化もアメリカの先導あっての事だ
それが全部無くなるっていう事。全部がご破算って事なんだよ
62 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:Nzk0MDc5M
グラフを見たら、何処かの国のようだわ〜って笑
共産主義者達は、住む国は違えど遣ることは一緒だわ。。
63 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODM5MjA5M
これはひどいな
どこの未開の発展途上国だよこんな見え見えの不正選挙って
こういうことをやるって情報が入ってたからこその判事指名なんだな
予定通りなんだろうよ
64 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTQ4MTg1M
これ多分ひと悶着あるぞ
65 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTA1NTMyM
日本もかなり注意した方がいい
死んだ人の戸籍を利用して、年金だまし取ったり、選挙投票してる、日本の国籍持ってない人が居る可能性が高いと思ってる
ポストに入れっぱなしの投票通知なんか気を付けないと
66 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY5NDc3N
チャイナとそれに汚染された者なら、これぐらいの事平気でやるわな
もし、バイデンが勝利するような事があれば、これからこういった事が日常的に行われるようになるって事だ
67 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzE2MDczM
まさにゲタを履かせるという表現が似合うグラフ
司法は仕事しろください
68 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY5OTUyM
ああっ…こうやって事実がねじ曲げられ真実が殺されて逝くんだな…。アメリカでも中国でも日本でも似たり寄ったりな状況に絶望しか感じなくなった。
69 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTAzMTUzM
でも反トランプメディアが、SNS勢力含めてこの件の大部分隠蔽したら
言いがかりだって擁護入って終わりだろこれだけはっきりとやらかしても
まさかトランプ陣営がこんな負け方になるとはなあ
甘く見てたというべきか?
70 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM2NDYzN
>こういう杜撰で稚拙な工作をバレないと思って平気でやるよな
K石東「それは」
Y教組「どうかな?」
71 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM1NzY2M
一時的に人口が2倍になるのはやり過ぎ。こんなのあからさますぎる
72 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzY5MDI3M
ポケモンの不正投票を思い出したよ
73 名前:名無し 2020/11/04(水) ID:ODQ0MDUyM
どこでもパヨは投票を操作する
74 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODUwODAzM
なんだっけ日韓合同アイドルオーディション?的なやつで、こんなんあったよね
75 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM1NzY2M
しかも最後の天王山になるウィスコンシンとミシガンでの不正
開票が止まってて動きだしたらこれw
ふざけるのも大概にしろよ
76 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzUxMTkxN
もう選挙要らんやん…。タイマン勝負で生き残った方が大統領!…みたいなのでもいい気がして来た…
77 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzQ3NDUxN
郵便投票は民主党支持者が多いと言われていたが、さすがに”バイデンだけ”が垂直上昇してるのは草だわ
78 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:ODIyMTUwO
2000年の時と同じく裁判で決着になるのはもう確定。
あの時は年末までずれ込んだ末に、民主党側が過去最低票差で勝ったんだっけ。
トランプ側は当然その二の舞をさせまいと対策は練っているはずだとは思うが・・・
79 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:NzQxNjg0M
自称リベラルは自分ルールでやり過ぎなんだよ
口ではデモクラシーと言いながら平気で民主主義の原理原則を破る
多様性、共生、平等、自由、人権を叫びながら自分達とは意見の違う側は尊重しない
やってる事が暴君や独裁者と同じだと認識してくれ
80 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:Nzk2MDYzN
夜中まで開票作業ご苦労様と思ってたらこれかいw
81 名前:匿名 2020/11/04(水) ID:MTM1NzY2M
やり方が汚なすぎるわバイデン。スキャンダルの時もツイッターアカウント停止しまくるし
82 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0MjcxM
日本のメディアがトランプが裁判にどうこう言ってたのから考えると、日本メディアはバイデンとグルで知ってた可能性大だな
不正が行われることを前提に、それをトランプ大統領の難癖と事前から印象操作する気マンマンだった訳だ
83 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTEwMzc1N
まあ実際ミシガンは急にバイデン票が増えたからな。リアルタイムで見てた時は???状態だったよ。ミシガン取れば勝ちって状況だったから世界中の人が注視してたんじゃないか。ギリギリ0.4%程度勝ってたはずなのに急に負けるんだもん意味わからんよ。
84 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg2MTgzM
これは裁判になるね。酷すぎる。
85 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDk5M
世界よ、これがリベラルだ
どうせグタグタ言い訳するんだろうが、最早言い訳では済まされんぞ
86 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE3ODM5O
流石にどんなクソッたれ野郎でも死ぬのは嫌だからな
そりゃあどんな不正でもやるだろう、ほんとここから何人不審死するか
87 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTk1MDc5N
ガチバトル見てたら終盤に不正がボコボコ入って台無しや
88 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODk0MjU1N
※11
正直者バイデン
89 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTkwMTQ5O
投票不正ガーはパヨクの十八番だったのに…
90 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTE1NjIzN
開票終盤に12000弱トランプが勝ってたと思ったら、
偶然12000票のバイデン票が発見されて大逆転勝利!
こんな偶然あるわけねーだろ
91 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYxNzE0M
凄まじいな、この伝えられた記事内容の不審な動きが不正工作として真ならドキュメンタリー作って欲しいわ
歴史的な謀略がきまった瞬間を垣間見ているのだろうか?
92 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTk3NjA5M
※78
だからトランプは最高裁の裁判官を保守派のメンバーで固めたんよ、まあ普通にやっても勝てないのは分かってたと思う
93 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0NDk0N
しかし道州制や二大政党制って本当に怖いな。
中国が日本にこれを望む理由がよく分かる。
94 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg1NDk5M
グーグルのリアルタイムの速報見てておかしいと思ったんよ
それまでずっと赤だったのに急に青になったからね
95 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTgyNjE3N
※90
12万やで
96 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE3ODM4M
尚、未だ開票が終わっておらず、これから郵便投票が少なく見ても2千万3千万票届くであろうにも関らず…有権者登録をした人数に対して投票数合計が1千万人程上回って、「アメリカ全体での投票率」が100を数%超えました…今の段階でよ?
いや頭おかしなるで、投票率国全体で100%超ってなんやねん
実際は無効票が無投票と合わせて10%位は毎回出るもんで…更に+…?
97 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0NTQwN
グラフなにこれwww
明らかにおかしいじゃん
98 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDM5M
トランプが先回りして司法周辺を共和系の人員で固めといたのは
法廷闘争になると見越してのことだったんだろうなあ
民主系の不正票はいつものことだが今回は特別にシナ臭いゴリ押しっぷり
今までもうちょい隠して工作してきたグローバルヤクザはどう思ってんだろ
シナと一緒にひきずり出されてまとめて潰されたら面白いんだが
99 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTExOTE2N
垂直に増えるということは、バイデン12万票に対しトランプは0票ということ。
あり得ない。
100 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTA3MzkxO
バイデンが夕方にちょろっと演説したなかで名指しした州で変な動きしてるね
ペンシルバニアでもおかしい動きがあれば完全にやってるわ
101 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTM2ODk3N
ダイナミック不正
後世の歴史の教科書に載るのだろうな
「ボストン茶会事件」や「独立戦争」と
同じアメリカのターニングポイント的な
事件として
102 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUyNzQxM
トランプが知ったみたいだな
103 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDM4N
これは日本の戦後レジームの問題と密接に絡んでるよ。
左翼やグローバリスト、敗戦利得者達の絶対の自信はどこから来てるのか?いざとなったら「天」(いわゆるディープステートだとかユダヤ左翼だとかその辺の連中)が「悪」(トランプ支持者とか俺らみたいな自分の国を愛する人間)を必ず成敗するから絶対に負けないって自信があるから好き放題やれる。中川昭一さんの件もそうだけど、いざとなったら超法規的措置を取れて不問にされる存在で、それが許容されて当たり前だと思っている。あいつらからしたら「悪」にはどんな手段を使ってもいいし、使っても表ざたにはならない、メディアは黙殺するから絶対に大丈夫だという自信があり、実際日本では戦後75年そうだったし。
その本家本元のアメリカだからな。しかし今までは本当に些細な小さな段階(個人レベル)で「悪」を成敗できていたのが、ネットとトランプの出現でできなくなって、ここまで追い詰められているとも言えるんだよな。でもこいつら、平気でもみ消す気まんまんだよ。
104 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMDUwM
※96
可能性としては・・・
登録してないのに何らかの手段で投票(どこで紙入手した)
郵便+当日一人二票がまかり通ってる
そもそもカウント自体が滅茶苦茶
と何でもありだな
105 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA3NDQ3N
売電の対中政策に欧日と手を組んでとか言うアナライズ嘘すぎで笑う
選挙開票時からシナに世話になりっぱなしじゃねーか
106 名前: 2020/11/05(木) ID:OTM0MDE0M
トランプ得票は収束に向けて弧を描いてるけどバイデン側は最後だけじゃなく差がついたあたりから何度もジャンプしてるな
郵便票をまとめて追加したなら同じタイミングでトランプ側も少しはジャンプしてなきゃおかしいけど
107 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyNDQwM
ああっ怖い怖い怖い…選挙は民主主義の根幹なのに、こんないいかげんなシステムで回っていたなんて…。
108 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMDUwM
※107
州の独立性とかアメリカ国土の広さを踏まえた19世紀事情の選挙制度とか
現代では選挙に対する甘え生んだな
ちょっとぐらい仕方ないみたいな
109 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODk1MDkzN
今日の日本のワイドショーでこの不自然なグラフを無視してバイデン有利と報道したら完全に日本の報道が死ぬ日になるだろうね
110 名前:名無し 2020/11/05(木) ID:OTg1MDQ3N
中華マネーで世界は変わる〜〜〜?
111 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTk2OTA5M
もともと民主党が圧倒的に優勢な選挙区で
郵便投票されたのが開票されていなかっただけ
112 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0MTA4M
ウィスコンシンは州兵投入の再集計になったか
一応取り締まり機能してんのね
113 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0MjM3N
日本の選挙もこうなってるからな。
他人事じゃねーんだわ
114 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTYyMjg0M
南北戦争みたいにまた内戦始まったりしてなw
アメリカ国内がゴタゴタすればするほど中国が喜ぶんだよ。
もはや、バイデンの勝ち負けどうでもよくてアメリカを混乱させようとしているようにしか見えない。
115 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA0OTAxM
※111
789. 名無しさん@ほしゅそく 2020年11月05日 00:31:17 ID:U3MDQ3NTA このコメントへ返信
おーおー、ウィスコンシンのバイデンいきなり12万票獲得騒動の
舞台は、トランプ支持地域のブラウン郡なんだってさ、
どこのサイトや動画を見ても ブラウンでトランプ巻き返しなるか って
言ってるくらいトランプ支持の地域だから、余計におかしいよね
116 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDM4N
あいつらからしたらトランプってのは今までで最大の敵だからな。
一昔前ならケネディみたいに暗札という手段もあったのだろうけど、これだけSNSやスマホが発達した現代だと、なかなかやりにくいんだろうね、証拠が残るから。しかし、よほど切羽詰まってたのか、はたまた最初から絶対の自信があったのか、大胆にやらかしおるねえw
グローバリスト、共産主義者、どっちも元をただせばユダヤが絡んでるが、今回はどちらかっていうと、ロスチャVSロックフェラー(はユダヤではないし、エネルギー産業は民主党推しではないけど、ティラーソンみたいな子飼いの国務長官切られて不快だろうし。共和党穏健派もトランプの味方じゃないし。)やソロスやブルームバーグみたいなユダヤ左翼って感じにも見える。トランプの周りはロスチャ系多いし。日本も日英同盟強化する流れになってるのは大きく見ろとその影響あると思うし、日本をコントロールできなくなるのはロックフェラー系からしたら嫌だろうしなあ。まあとにかくバイデンになったら日本はほんとに存亡の危機だ。女性宮家や女系天皇も思いっきり押し付けてくるだろうし、韓国は優遇するって明言してるしな。また暗黒時代に逆戻りかよ。いよいよ皇室も終わりで倭族自治州へのカウントダウンが始まるんだろうな・・・。
117 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDM5M
バイデン公認の「史上最大の不正投票組織」動きましたー
グラフのバイデン垂直上昇もだが場所によって投票率200%とかもうね
シナ国内なら押し通せることをアメリカでもやっちゃいましたってか
あまりにも雑、シナは第二のグローバルユダヤにはなれない
118 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM0NTAyN
真面目に投票するのがバカらしくなるな
本当にアカってルール守らねーよな
119 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg1NjQ1N
ネバダは郵便の関係で確定が遅れるにしても、バイデンにするだろうな。
現状だと選挙人270ぴったりで過半数になるのを、バイデン陣営がどう考えるか。
ノースカロライナもやってきそうな感じがする。
120 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTI4Nzg2N
何もおかしくないでしょ
切捨てなら全体の1%の表記増加の背景に、最大で2%弱の開票増加が発生するのだから
実際ウィスコンシンの2%は11.1万票よりも多い11.5万以上なわけだし
見てれば分かるけど、リアルタイムで増えていくわけではなくて時間を置いてまとめて更新されるよ
121 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM4OTc2O
中国の武漢テドロスウイルス感染者数のグラフを思い出した。
あれも隠していた人数がゴソッと追加されたよなw
122 名前:名無しさん 2020/11/05(木) ID:MTI4OTEzN
※111
異変のあった州の中には200%を越える投票率とかあるから、その内容は成り立たないよ。
日本でも選挙委員の不正が疑われる事例があるし、不正に手に入れた投票用紙を使った票の割増じゃないのかね。
まあ、流石にこれが通ることはないから、バイデンの勝利のためじゃなくて、米国内の混乱を出来るだけ長引かせるための工作だろうな。
混乱してる間に中国が何かするかもしれんね。
123 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA2MzMzN
人口より多い票数な時点でトランプ側が票を隠したはねーわな。
ヘタクソすぎるww
124 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTQ0MTA1N
まさか「史上最大の不正投票組織」がボケじゃなく本当だったとはw
125 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTgyNjE3N
最大過ぎて隠しきれてなかったなw
126 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDM4N
※111※120
お前らの住んでるとこは選挙権持った人が投票用紙ごと分裂するのか?
127 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM4OTg4O
※120
有権者は人口より少ない筈だから、トランプの得票0だとしても、2%は超えとるだろ
128 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTA4Nzc0O
例え裁判になったとしても、大統領代行が民主党なら結果が出る前にやりたい放題しそうだな。
129 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUzNDk1N
お前等に大事な事教えてやるわ
いくら米国だって子供に選挙権はないんだよw
130 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTM3ODA0O
おそらくミシガンは死者が投票してないかのチェックも加えての再再集計になるんじゃなかろうかな
131 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTE4Mjc5N
開票が日をまたいだ州がいきなりバイデン伸びたカラクリ
バイデン負け確定のところから夜中にチンタラ開票して引き伸ばしてる州に票移動とのこと、裁判ではこれ暴露した人が証言台に立つかもと(真偽不明)
132 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMDUwM
※127
今見たらウィスコンシン州570万は総人口、それで計算したらおかしいよな
133 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxMTQ1M
>>120
あのなー15万票ぐらい一斉に統計してバイデンが11万票増えた
という形なら分かるんだ。
でもそれだと同じタイミングでトランプ票も4万票程度増える。
が、同じタイミングではトランプ票が全く動いてないのよ。
投票の99%がバイデン票とかじゃないとこんなグラフの動きは起こらない。
そしてそんな選挙は、中国と北朝鮮にしか存在しない。
134 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODkzMzk5O
素の投票率が低ければ上乗せしても疑惑だけで済んだろうが、さすがに200%はマズイんでないの?
どっちの票かわからないから両成敗で0にして他の州の結果で決めるか過半数いかなきゃ法律どおり議会が決めるかだな
135 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTAwNDQwM
ああ、やっぱりね
としか思わんな。唐突に逆転したからな。やりすぎなんだよ。
Nevadaの開票が進んでないのも不正疑惑のせいだろ
136 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTAzODMwO
ウィスコンシン州知事が民主党だから州兵を派遣したっていうのも証拠隠滅に向かわせたとしか思えないよ。
137 名前:名無し 2020/11/05(木) ID:MTEyMjI4O
世界の範と成す米国で、しかも正義を振るう米国で何と二大政党制を誇る、米国の政党民主党が世界に恥を晒している。その大統領候補がオバマ政権の片腕を任じたバイデンである。それを支援し街宣にまで出動した、前大統領のオバマも加担した。その世論操作を誘導を行たメディアの不正義は、世界の民族を落胆させた。明らかにトランプの勝利だ、姑息なバイデンに勝利はない。又、この指導者の下に世界は靡かない
138 名前:うま 2020/11/05(木) ID:MTA2MzQ4O
あのさぁ…ウィスコンシン州の投票登録者の総数が約400万人だから、仮に投票率100%だとして(これも独裁国家以外ありえないけどねw)1%開票では4万票しか開票できないのに、その三倍の約12万票を開票しその全てがバイデンの票って物理的・統計的にありえない話だろうよ、不正やるにしてももう少し上手くやれよ阿呆が ww
史上最大の不正組織が出来たって本当だったんやな、この不正を米司法が見逃す様ならアメリカとは袂を別つように行動しなければ駄目だな。
139 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTkwMTQ0N
こりゃ裁判だし、州兵じゃ足らない話ですわ
バイデン本人が「不正投票組織作ったったwww」と失言したにせよ
人口から見てもおかしいのは、明らかに幼稚な不正だし
140 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTI4NDQ2N
中国さん露骨過ぎるやろ
141 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0NDU0M
高市のはやらかした相手が自民の中核の衛藤征一てのが大きいと思うわ。
無名の議員だったら多分そのまま隠されてたままだった。
142 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NDE0NDUxN
おー
パヨは数字に弱いと思ってたが
単純に、純粋に、果てしなく
知性が皆無だった訳だ
全部ころしちまえ
活かしてても地球資源の無駄だわ
143 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:NTAwNTUzM
上院も下院も大統領選もこんな接戦て普通に起こるものなのか?
確率的におかしくないか。人口100人島で島民がいがみ合ってるとかじゃないんだから。アメリカの民主主義って何かおかしい。
144 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:OTM0NDQ1O
cのGDP偽装並みに不可解なグラフになってんな。
まあ奴ら主導って事なのかもな。
145 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUyNzQxM
急に増えたのが郵便投票だとしてもバイデンの票田だったとしてもバイデンだけ突如異常に増えるってのは普通に開票してたらありえないわけだ
そうなるにはトランプとバイデンの票を分けといて終盤に急にバイデン票だけ勝てる分加算しなきゃいけないわけだからな、なんでそんなわざわざ不正を疑われる方法をとる必要がある
あとほとんどの人は開票速報しか見れないわけだけど、予測や出口調査でなくリアルタイムの投票結果が反映されてるってのもおかしな話だ、メディアが開票作業を真後ろからすべて撮影してんのか?w
146 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTgzMDEyM
せめて何回かに分散するとかすればいいのにな
なんで一気に加算すんねん
147 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0NTYwM
■廃刊が当然の「朝日新聞」
意図的に国益を損ねる報道を長年にわたって行った新聞の存在を許している国が世界のどこにあるのか?
しかし、朝日新聞や韓国は慰安婦の強制連行が「事実でない」ことを知っていながら事実を意図的に曲げて日本を貶めてきたのである。
「南京大虐殺」「従軍慰安婦」の捏造、虚報問題は氷山の一角。
朝日新聞がある事実を虚報として報道して政治問題化し、日本国と政府を窮地に立たせて、
国際的に国としての尊厳を傷つけてきた歴史を思い起こしてみるに
こういう新聞に言論の自由を享受する権利はないだろう。
捏造、虚報を垂れ流し、日本国民を冒涜し続けた朝日新聞は廃刊が当然である。
148 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTEzMDAwM
バイデンは初めから何十万票の不正票(郵便投票)を持っていた
だが、当然不正する側もできるならしたくない
でもトランプ優勢が続く
だから合間合間でちょこちょこ不正票を紛らせて実際より多くの票を獲得していたけどそれでも足りない!
終盤にどんと不正票を混ぜざるを得なくなりこんなあからさまにおかしいグラフになってしまった
っていう妄想してるけど、案外妄想じゃない可能性も?
149 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODk0NzA2M
地域ごとに何人の選挙権者がいて区域の上限を超えるような投票とかないよね?それくらいは把握できる仕組みだよね?
150 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:ODkzNDU3N
>>こういう犯罪は禁固刑にすべし。選挙の冒涜
国家反逆罪で死刑でいいと思う。日本はさっさと立法すべきだな。
151 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTUxNDc0M
バイデンの獲得票数が上に跳ねたのは郵便投票のぶんだと言えるけど、トランプにも多少入っているウィスコンシンならともかく、ミシガンはありゃ何だ?
トランプの郵便投票分の増加が全くと言っていいほど無いんだけど、割合的にあり得るのこれ?
152 名前:名無しさん 2020/11/05(木) ID:MTAwNjIzO
ネバダでも開票発表中止だってさ
どうなるのかね…
153 名前:匿名 2020/11/05(木) ID:MTg0MDM5M
USPSの中の人が消印捏造して大量の票送ったと暴露してたから(USPSトップは民主支持派)
結果発表まだの州は不正票おかわり大量追加でバイデン勝利の流れだろう
バイデンはオバマをも超える史上1位の得票数(笑)だからな
バイデン専用投票用紙が配布されたりトランプ票が捨てられたり燃やされたり
果ては死人が投票しにくる選挙(笑)
バイデン曰く史上最大の不正組織が活動中だしそりゃ投票率120%超えるわ
154 名前:匿名 2020/11/07(土) ID:MTQwODA5O
今回の大統領選挙で、情弱以外は世界中からアメリカを見る目が変わったどろうね。
5ch
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605160548
U-1 News
https://you1news.com/
News U.S.
https://news-us.org/
エクサワロス
http://exawarosu.net/
わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
鬼女まとめろぐ
http://www.akb48matomemory.com/
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
Rocket News
https://rocketnews24.com/
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/?all=2020-06-04
http://2ch-c.net/?p=site&sid=179
http://2ch-c.net/?p=site&sid=50
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/